今回はブログネタがないという方がたくさんいると思うので、それについて詳しく解説していきます。
このような悩みを持っている方がたくさんいらっしゃると思います。
ブログネタがない事がなくなると、一気にブログをするのが楽になりながら、とても楽しくなりますよ。
✅この記事の信頼性
①月間1000万以上稼ぐブロガー実際に使っている技術を紹介
②マナブさんを始め多数のブロガーがYouTubeで解説しているもの
③実際に私がブログを書き始めて50日間で30記事以上書いている
④いまだにストックの記事が何本もあり、ネタも多数ストックあり
それではさっそく紹介していきましょう。
ブログネタがないときの解決策

これからのブログのテーマを明確にする
これからブログで何について中心に書いていくかのテーマを明確にすることで、一気にブログネタが見つかるようになり、ブログ運営が楽になります。
なぜなら、ある程度テーマを絞ったほうが、ネタや記事構成がスラスラ出てくるになるからです。
学校で作文の宿題を出された時
→修学旅行、体育祭、球技祭、授業ついてなど、テーマ広すぎてなかなか決まらない
→自分が出たクラス対抗リレーについてなど、テーマを絞ると思いつきやすい
みなさんも経験があると思いますが、テーマはある程度絞ったほうが書きやすくなります。
当ブログ「こうだいの自己成長ブログ」の場合
名前の通り自己成長につながることを中心に書いています。
これらの中から、読者のみなさんが悩んでいそうなことについて書いていけばいいので、好きに書いてくださいと言われるより、圧倒的に書きやすいです。
しかもみなさんの悩みを解決できるような記事をかけるようになります。
勉強をして知識をインプットする

このような状態を解決するためには、純粋に勉強をして知識をインプットすることが一番の近道です。
枯れはてた土地ではいい作物(記事)はできないので、しっかりと水(知識や経験)を与えてあげましょう。
おすすめのインプットのやり方を具体的に2つ紹介します。
本を読む
1つ目がブログのテーマに関する本を何冊か読むことです。
なぜなら、本を何冊か読むことにより、知識が貯まることはもちろんのこと、記事のネタも一気に増やすことができます。
✅ブログのテーマに関する本を何冊か読むメリット
①その分野において重要なことが理解できる
②同じような内容の本を何回も読んでいるので、知識が豊富になる
③しっかりと水(知識や経験)を与えたので、頭の中から出せる情報がたくさんある
本を読んだ分野の勉強ができるだけでなく、それがブログの記事にできることも大きな魅力です。
。
1読んだ本のレビュー記事では「お金の大学」のレビュー記事について書いています
3○○分野に関するおすすめベスト3では「会話についてのおすすめの本ベスト5」について書いています。(ベスト3ではなかったです笑)
関連する資格の勉強をする
2つ目は、関連する資格の勉強をすることです。
なぜなら、資格の勉強をすることで、その分野についてとても詳しくなることができるだけでなく、ブログや仕事に関しても生かすことができるからです。
✅資格の勉強をすることによりブログに関するメリット
記事の信頼性や権威性がUPすることにより、読者はより安心して読むことができます。
例えば資格の勉強方法について書く場合
どちらのほうが読者が読みたくなるかは、言うまでもなく後者であると思います。
私も実際に簿記の3級の資格を保有しており、具体的な勉強方法や体験談についてまとめているので、参考にしてみてください。
検索キーワードからネタを探す
なぜなら、読者は悩みを解決したいときにキーワードを検索して、悩みを解決してくれるような記事を探しているからです。
ラッコキーワードという無料のツールを使えば、1つのワードについていくつものキーワードを出してくれます。
実際に「投資」というワードで検索しました


このように投資に対して865のキーワードが出てきました。これだけのキーワードが出てくればネタに困ることはなくなると思います。
この中から読者の悩みを特に解決できそうで、自分が書きやすいものを選べばいいので、一気にブログ記事を執筆することができます。
特に自分のブログのテーマにつながっているものを選ぶといいですよ。
常にネタについて考えておく
なぜなら、本当に頭がいい人を除いて、ネタがすぐに思いつく人はほとんどいないからです
✅ネタにおいて考えるといいタイミング
こういう無意味に過ごしてた時や、何も考えていない時にブログのネタについて考えておくと、たくさんのネタが1日にどんどんたまっていきます。
ブログに挫折してやめてしまう人は、収益が出ないというのもありますが、ネタが思いつかなくなり、嫌になってやめてしまうことが多いです。
この大きな悩みの1つを取り除くことができれば、今より楽にブログが運営できるようになり、ブログで収益が出やすくなります。
頭の片隅にでもいいので、ブログについて日常的に考える習慣を身に付けましょう。
今日からブログネタがないことから卒業しよう
もう一度まとめておくと
これらのことを実践していけば、ブログ記事に困ることはほとんどなくなります。
書くことに困らなくなれば、ブログを更新するのが楽しくなってきますよ。
一緒にブログで成果を出せるようにこれからも頑張っていきましょう。
もっとブログについてのモチベーションを上げたい方はこちらの記事を読んでください。