今回は、コインチェックで1500円分のビットコインをもらう方法を徹底解説していきます。
- キャンペーンの詳細を紹介
- 確実に1500円分のビットコインがもらえる
- キャンペーンの注意点を一緒に紹介
- コインチェックのメリットが分かる
【筆者の情報】
- コインチェックを開設済み
- 毎月4万円をつみたて投資
- 計50万円以上を仮想通貨に投資
- Twitterのフォロワー数12300人
- 当メディアのPV数が月間12万超え
前置きはほどほどにして、さっそく紹介していきましょう。
コインチェックで1500円分のビットコインがもらえるキャンペーン実施中

コインチェックが7月1日から9月30日までの3か月間で、ビットコインを1500円分あげるキャンペーンを実施中。
【キャンペーンの詳細について】
キャンペーン名 | 口座開設&入金でビットコインあげちゃうキャンペーン |
---|---|
期間 | 7月1日~9月30日 |
対象者 | 本キャンペーンは、以下の2つを満たす方を対象者。 ①期間中にCoincheckアプリにてかんたん本人確認で口座開設 ・株式会社Liquidのシステム利用でかんたん本人確認の完了者が対象 住所が本人確認書類に記載されてない、スマートフォンが撮影の動作環境を満たしていない方は、かんたん本人確認が利用不可 ②口座開設から72時間以内に入金 銀行振り込み・コンビニ入金・クイック入金での日本円の入金反映が完了者が対象。別の取引所やウォレットからの暗号資産の受け取りは対象外 |
賞品 | 対象の方全員に1,500円相当のBTCをプレゼント |
付与方法 | 入金確認完了日の翌月14日までにお客様のCoincheckのアカウントに付与。賞品の付与実績は、Coincheck(WEB)ならびにCoincheckアプリの取引履歴から確認可能 |
たったのこれだけでビットコインがもらえます。将来的に1億円超の価値が見込まれる、ビットコインがもらえるのは大きなメリット。
【注意点】
本人確認(口座開設)に関しては、審査状況等によりお時間を要する場合アリ。また、不備等があった場合は、再度お手続きいただくことも
賞品であるBTCの付与レートは、Coincheckにおける付与時のレート。
臨時メンテナンス等によりキャンペーン要件を満たせなかった場合も対象外【以下の場合はキャンペーン対象外】
・かんたん本人確認を利用せずに本人確認完了(ハガキによる本人確認)
・景品付与時にCoincheckの口座を解約
・取引状況により、当社規程類に照らしてキャンペーン対象外と判断した場合
・イタズラ、重複、虚偽データでお申し込み
・当社が不正と判断した場合
・過去に当社にて口座解約の履歴
・「Coincheckつみたて」の口座振替や暗号資産を受取った場合
・タブレットからCoincheckアプリを利用し、口座開設(本人確認)を行った場合は本キャンペーンの対象外
口座開設の申請はシステムメンテナンス等により、ご利用できない場合はキャンペーンは、予告なく変更、延長、終了。
・当選者の権利の譲渡は不可
・本人確認や入金の反映に時間がかかる場合アリ。早めの申請がおすすめ
1500円分のビットコインをもらうまでの流れ
①公式サイトから口座開設をする
まずは公式サイトから、コインチェックの口座開設の手続きをしましょう。5分から10分で申請完了です。
【コインチェックの口座開設】
- 公式サイトにアクセス
- アカウントを作成する
- アプリをダウンロード
- 本人確認をする
まずは、コインチェックの公式サイトにアクセスしましょう。
サイトにアクセスが完了したら、「口座開設(無料)はこちら」をクリックしてください。

次に「メールアドレス」と「パスワード」を入力しましょう。入力が完了したら「登録する」をクリックしてください。

メールアドレス | 普段使っているモノ |
---|---|
パスワード | 設定したら、スマホのメモ機能や紙に書きだす |
登録が完了すると、設定したメールアドレス先に、コインチェックからメールが届きます。青い文字リンクをクリックしましょう。

iPhoneの場合、クリックするとAppleストアに飛びます。「入手」をクリックしましょう。

無事にダウンロードが完了したら「開く」をクリックしましょう。

先ほど設定した「メールアドレス」と「パスワード」をもう一度入力してください。
→「④本人確認のステップ1をする」から続きを読む

②日本円を1円以上入金
口座開設の申請が終了したら、日本円を1円以上入金しておきましょう。これでキャンペーンの条件達成です。
【コインチェックの入金の流れ】
- コインチェックアプリを開く
- 下にあるウオレットを選択
- 日本円をクリック
- 入金をクリック
- 好きな入金を選択
ホーム画面を開いて「ウォレット」をタップしましょう。

タップしたら「日本円」をクリックしましょう。

次は「入金」をクリックしましょう。

ここで入金方法の選択ができます。各入金方法の手数料の比較は下記の通り。
【入金種類ごとの手数料】
銀行入金 | 無料(振込手数料は自分で負担) |
---|---|
コンビニ入金 | ・3万円未満 770円 ・3万円~30万円 1018円 |
クイック入金 | ・3万円未満 770円 ・3万円~50万円 1018円 ・50万円~ 入金量×0.11%+495円 |
「*コンビニ入金、
銀行振り込みは「住信SBIネット銀行」「GMOあおぞら銀行」が対象です。

銀行振り込みを選択すると、下記の画面が出てきます。

後は銀行口座のアプリを開いて、上記の画面の内容を入力して入金作業をしましょう。
2倍速推奨
入金額にお困りの方へ
入金のお金を0円にしたい方へ。その方法はみんなの銀行から1000円をもらうこと。
【みんなの銀行の参加方法】
- アプリをダウンロード
- お客様情報を入力
- 本人確認書類を提出する
- 本人確認をビデオ認証する
- ログイン設定をして終了
- 翌日に1000円が入金

③翌月に1500円分のビットコインが付与
しっかり入金を72時間以内に完了すれば、翌月の14日にビットコイン1500円分が入金されます。
【ビットコイン付与までの流れ】
- 口座開設をする
- 72時間以内で入金を完了
- 翌月14日までは気長に待つ
- 1500円分のビットコインが付与
- 1500円分は付与時のレートで決定
入金さえ終わればやることはもうないです。後は入金額を使って取引をするのもありです。

入金したお金で実際にビットコインを買ってみよう
入金してほったらかすくらいなら、そのお金を使ってビットコインを買ってみよう。
仮想通貨=ギャンブルと思ってる人へ。それは勘違いです。「ビットコインは法定通貨として採用」「NFT市場の拡大」「決済方法として日本でも導入」「仮想通貨を取引する企業と人が増加」「世界的な著名人が保有」私も最初は否定的でした。しっかり調べると凄さを実感。価値観は途中で変わっても大丈夫
— こうだい@仮想通貨×web3.0 (@kodaiGrow) September 3, 2022
今はビットコインが280万円と値下がり。最高値は770万円なので約64%の下落。しかし私は毎月投資を実行中。理由として「要因は米国の金利利上げの影響」「機関投資家は投資を継続」「ビットコインATMが誕生」「2カ国が法定通貨に採用」「円安対策として優秀」今はバーゲンセールと思って逆に嬉しい。
— こうだい@仮想通貨×web3.0 (@kodaiGrow) September 2, 2022

まずアプリを開いたら、「BTC(ビットコイン)」をタップして、「購入」をクリックしましょう。

画面が切り替わったら、金額欄に購入したい金額を入力しましょう。終わったら「日本円でBTCを購入」をクリック。

最後にもう一度「購入」をクリックして、晴れてビットコインの購入手続きが終了です。
コインチェックのキャンペーンの注意点
①かんたん本人確認をしないと対象外
1番注意しないといけないことは、「かんたん本人確認」を使わないと、キャンペーンの対象外になってしまいます。
しかし口座開設を「はがきによる本人確認」ですると、手間暇がかかる上にキャンペーンにも参加できません。

②口座開設から72時間以内に入金
もう1つの大きな注意点が「口座開設から72時間以内に入金」すること。これは良く忘れがちです。
- 明日やれば大丈夫
- とりあえず昼寝してから
- テレビを見たらすぐやる
これらの心構えでいると、忘れます。メールが届いたらすぐやることを推奨します。
③できれば500円以上の入金が好ましい
日本円の入金だけで金額指定はないのですが、なるべく500円以上の入金をしましょう。
「お客様のお取引状況などにより、当社規程類に照らし合わせて当社がキャンペーン対象外と判断した場合は対象外とすることがある。
(コインチェック公式サイトより)
【成果否認になる可能性】
- コインチェックに1円を入金
- コインチェックは500円から売買可能
- 1円だと売買ができない
- 取引意欲がないと見なされる可能性
- 場合によってはビットコインがもらえない
1円だけの入金だと、キャンペーンが対象外になっても文句が言えないです。
④景品が付与する前に解約はしてはいけない
ないとは思いますが、ビットコインをもらう前にコインチェックの口座を解約しないでください。
計4つの注意点を守れば、確実にコインチェックから、ビットコイン1500円分が付与されます。
10月11日までならつみたて設定をすると最大1万円のビットコインがもらえる

コインチェックの1500円分のビットコイン付与のキャンペーンのほかにも「コインチェックつみたてキャンペーン」が実施中です。
【キャンペーンの詳細】
キャンペーンの名称 | 【最大1万円!】Coincheckつみたてキャッシュバックキャンペーン キャンペーン |
---|---|
申込み期間 | 2022年9月10日 0:00 〜 2022年10月11日 23:59 |
対象のプラン・暗号資産 | Coincheckつみたてで取り扱う全ての積立プラン(毎日/月イチ)、全ての暗号資産が対象 |
対象のお客様および賞品 | 現在のCoincheckつみたてご利用有無および積立金額によってキャッシュバック金額が異なります。 |
賞品付与 | 2023年1月中旬頃にお客様の取引アカウントへ付与 |
1万円以上でつみたて設定すると、金額に応じてビットコインがもらえます。その額最大1万円です。
【報酬の仕組み】
【積立金額(3ヶ月継続)】 | 【報酬】 |
---|---|
1万円以上2万円以下 | 1,000円 |
2万円以上3万円以下 | 2,000円 |
3万円以上4万円以下 | 3,000円 |
4万円以上5万円以下 | 4,000円 |
5万円以上10万円以下 | 5,000円 |
10万円以上 | 10,000円 |

参加方法は全て記事で解説中です。投資時期を見極めるのが難しい初心者には、持って来いのキャンペーンです。
筆者のコインチェックの利用状況
①毎月3万円をつみたて投資
筆者は1月末にコインチェックを口座開設して、3月7日から毎月積み立て投資をしています。
【1ヶ月目の結果】
ビットコイン | +1976円 |
---|---|
イーサリアム | +2455円 |
トータルリターン | +4431円(+22%) |
【2ヶ月目の結果】
ビットコイン | +161円 |
---|---|
イーサリアム | +1540円 |
トータルリターン | +1701円(+4.2%) |
【3ヶ月目】
ビットコイン | ー5654円 |
---|---|
イーサリアム | ー6894円 |
トータルリターン | ー12546円(ー20.9%) |
*2022年5月15日8:01分の運用益
【4ヶ月目】
ビットコイン | ー7133円 |
---|---|
イーサリアム | ー20759円 |
トータルリターン | ー27892円(ー30.9%) |
*2022年6月12日10:37分の運用益

1,2ヶ月目は運用益が出ていましたが、3ヶ月目以降は大幅な下落をしてしまいました。
- アメリカ経済の停滞
- 世界各国のインフレ
- 米国株の大幅な下落
- 仮想通貨の1つがマイナス99.9%の下落
- 仮想通貨の半減期の2年前
*2倍速推奨

②貸仮想通貨サービスを利用中
コインチェックには貸仮想通貨というサービスがあります。
【貸仮想通貨の仕組み】
- コインチェックを口座開設
- 特定の商品を1万円以上購入
- コインチェックの貸仮想通貨サービスに登録
- 商品を取引アカウントから貸仮想通貨アカウントへ移行
- 自分の買った仮想通貨を貸し出す
- 年利はなるべく1%で申請
- 承認されるまで気長に待つ

仮想通貨は保有しているだけでは利息が付きません。それを一定期間で貸し出しすることで、期間ごとに利息がもらえる仕組み。
【コインチェックでの利回り】
14日 | 1% |
---|---|
30日 | 2% |
90日 | 3% |
180日 | 4% |
360日 | 5% |
③キャンペーンに乗じてつみたて額を+1万円に増額
先ほども紹介しましたが、「コインチェックつみたてキャンペーン」が7月10日まで開催中です。
既につみたて投資をしている方は、キャンペーンの条件が違います。


これで3か月間つみたて投資をすると「4000円分のビットコイン」が10月の中旬にもらえます。
コインチェックのキャンペーンは最高です:まとめ
今回はコインチェックで、1500円のビットコインがもらえるキャンペーンについて徹底解説してきました。
無料でビットコインがもらえるキャンペーンを使わない手はないです。ノーリスクで仮想通貨投資ができる大チャンス。
【1500円分のビットコインをもらう流れ】
- 公式サイトから口座開設
- 日本円を1円以上入金
- 翌月に1500円分のビットコインが付与
- かんたん本人確認をしないと対象外
- 口座開設から72時間以内に入金
- 景品が付与する前に解約しない
これさえ守れば完璧です。後は翌月の14日にビットコインがもらえるのも待ちましょう。
