今回はセルフバックの仕組みを徹底解説+稼ぎ方を紹介します。
- セルフバックの仕組みを理解できる
- セルフバックで稼げる手順が簡単にわかる
- おすすめの稼げる案件が分かる
- セルフバックの注意点を理解できる
【この記事の権威性】
- 多数のブロガーさんが紹介
- 公式ホームページから引用
- 実際に私がセルフバックで7万円以上稼いだ
少し不安かもしれませんが、安心安全なサービスなので大丈夫です。
→前置きはなしで今すぐセルフバックで稼ぎたい方へ
①セルフバックの仕組みとは

セルフバックの仕組みとは、
- ASPサイトにある商品サービスを探す
- 実際に購入or体験する
- 商品やお金などの報酬を得る

セルフバックの仕組みを理解しておけば、漠然とした不安により稼ぐことに躊躇することはなくなります。
②セルフバックを使うメリット
①誰でも簡単に稼ぐことができる
ブログを始めたての時は正直全くと言っていいほど稼げません。しかしセルフバックは誰でも簡単に稼げます。
- ブログを始めたばかりの超初心者
- 継続はしているけどなかなか成果が出ないブロガー
- そもそもブログはやっていない人
通常は誰かに商品を購入して収益が発生するのを、自らの手で行えるからです。
②ブログをやっていない人でもできる
ブログをやっていない人でもセルフバックで稼ぐことができます。ですが、ブログをやっていない人はASPサイトの審査に通らないです。
そこで登場するのが業界最大手であり、審査なしで誰でも登録することができるA8.netです。

運営会社 | 株式会社ファンコミュニケーションズ |
---|---|
会社設立年 | 1999年 |
報酬支払い日 | 月末締め翌々月15日 |
最低支払額 | 1000円以上 |
振込手数料 | ゆうちょ→30円 その他→108~756円 |
11年連続でアフィリエイト満足度1位なので安心して使うことができます。
③商品を無料や低価格で購入or体験できる
セルフバックで商品を無料や低価格で購入or体験できます。中には無料体験で収益が発生するものもあります。
- 美容品を格安で購入できるものを探す
- 元から使うつもりだった商品を安く買える
- 無料体験するだけで収益が発生(U-NEXT=2000円)
- 何か安く買いたい商品やサービスを探している人
- すでに買うつもりの商品をASPサイトで探したい人
これらに当てはまる人は特にセルフバックを活用するべきです。
③【最大42000円】セルフバックの具体的な手順

セルフバックで稼ぐには3つの手順を行うことで簡単に稼ぐことができます。

1つずつわかりやすくこれから解説していくので安心してください。
手順①ASPサイトに登録
まず最初にセルフバックの商品を多数取り扱っているASPサイトに登録しましょう。まずこれをしないと何も始まりません。
この4つは特に有名で評判がいいのでこの際にぜひ登録しましょう。
ASPサイトのそれぞれの特徴を知りたい方は下記の記事で詳しく解説しています。

手順②案件を選ぶ
ASPサイトの登録が終わったら、サイト右上のセルフバックをクリックして、自分の興味のある案件を探しましょう。


後でも紹介しますが、証券会社やカード申し込みなどは高単価なのでおすすめですよ。
手順③口座開設やサービス体験をする
気になる商品を見つけたら、セルフバックを行うをクリックすることで、企業の公式ホームページで手続きができます。


この3手順のみでセルフバックで稼ぐことができます。すぐにお金を欲しい方は本当におすすめです。

④セルフバックをするときの注意点

①同じ商品は1度しか使いえない
セルフバックは残念ながら1つの商品(案件)に対しては1度しか使うことができません。なのでセルフバックのみで稼ぎ続けるのは難しいです。
- ブログの収益が出るまでの足しにする
- お小遣い稼ぎ程度に考える
- サーバー代、ドメイン代の費用を稼ぐ
- 記事や画像の外注費に充てる
このように考えておけば、セルフバックはめちゃくちゃ優秀な資金源になります。
②報酬が確定するための条件がある
案件ごとに報酬が確定する条件があるので気を付けましょう。知らないとお金が振り込まれないという事態にもなってしまいます。

このように案件ごとに成果条件が違うのでセルフバックを行う時はちゃんと確認するようにしましょう。
⑤おすすめのセルフバック案件

おすすめのセルフバック案件を知りたい方がたくさんいると思います。特に①単価が高い②お金が必要ないものを中心に集めました。
- クレジットカードの発行
- 証券口座の開設
- FX口座の開設
- 動画配信サービスの無料体験
- 格安SIMへの乗り換え
- 資格や不動産の無料でできる資料請求
この後変更の可能性もありますが、現時点での具体的な案件や金額を紹介します。
SBI証券の開設 | 15000円 |
---|---|
ビュー・スイカカード | 5500円 |
U-NEXTの無料体験 | 2000円 |
DMMFX証券開設 | 30000円 |
(2021年8/12日 A8.netより)
他にもたくさんありますが、
- クレジットカード
- 証券口座の開設
- FX口座の開設
これらは金額が10000円を超えるものが多いです。手っ取り早く数万円稼ぎたい方には特におすすめです。
とりあえず案件チェックをして興味のある商品からどんどんセルフバックしてお金を稼ぎましょう。
⑥私のセルフバックした案件+体験談
私もセルフバックで3万円以上稼いできました。その時の案件や体験談を紹介したいと思います。
✓私がセルフバックした案件一覧
SBI証券開設 | 15000円 |
---|---|
U-NEXT無料体験 | 2000円 |
ビュースイカ発行 | 5500円 |
楽天カード | 8000円 |
DAZN無料トライアル | 2000円 |
DMMFXの1取引 | 40000円 |
むやみやたらにセルフバックするのはおすすめしません。どうしてもお金に困ってる人以外なら興味のある商品だけを体験or購入するのがいいです。
まとめ:セルフバックの仕組みを理解して上手にお金を稼ごう

今回はセルフバックの仕組みや報酬を得るまでの手順などをまとめてきました。
- 誰でも簡単に稼ぐことができる
- ブログをやっていない人でもできる
- 商品を無料や低価格で購入or体験できる
- 同じ商品は1度しか使いえない
- 報酬が確定するための条件がある
セルフバックは下記に当てはまる人は特にやるべきです。
- 純粋にお金を稼ぎたい
- 商品のレビュー記事に使う
- 有料画像やテーマを購入する資金に充てる
- ブログで成果が出るまでの足しにする
- 記事やデザインの外注費にする
セルフバックは仕組みを知っているだけでお金を稼ぐことができます。
まだブログを始めていない方へ
セルフバックに興味を持っている方はブログを始めることをおすすめします。
- 初期費用がとても安く低リスク
- 時間や場所にとらわれずに稼げる
- 収入が青天井
- ストック型の収入で寝ていても収入が得られる
- ブログを通じて新たな人脈を開拓
- 自分の経験や知識をお金と変換できる
- ブログで得たスキルを他に応用できる
ブログは人生を大きく変える可能性があります。ぜひ皆さんにもブロガーデビューしてほしいです。
https://kodai-growup-blog.com/side-business-blog-recommended/1451/