・元手の少ない大学生も投資はできる?
・大学生の投資割合を知りたい
・大学生が投資をするメリットは?
・投資を始める際の注意点を教えて
・大学生におすすめの証券口座も知りたい
今回は大学生の投資はいくらからできるか、いくらからやるべきなのかを徹底解説していきます。
- 投資をする際に必要な元手が分かる
- 大学生がいくらから投資をすべきかわかる
- 大学生の投資をしてる割合が分かる
- 投資を始めるメリットや注意点も紹介
- 投資についての勉強法が分かる
- 大学生におすすめの証券口座を紹介
投資は小額から始めて経験を積むべきです。大学生などの投資初心者が多額をいきなり運用してもロクな結果は出ない。
【この記事の信頼性】
- 三菱UFJ信託銀行の調査結果
- 証券会社からの情報
- LINE証券の公式データ
- 私が現役大学3年生
- 投資歴は1年以上あり
- 総投資額が120万円越え
- FP2級まで勉強済み
前置きはほどほどにしてさっそく紹介していきましょう。
大学生は投資をいくらから始められるの?
①通常は数万~数百万円の元手が必要
通常だと投資には数万~数百万の元手が必要です。なぜなら証券会社で買えるのは単元株以上であるから。
株価が500円の場合 | 500×100=5万円の元手 |
---|---|
株価が1000円の場合 | 1000×100=10万円の元手 |
株価が3000円の場合 | 3000×100=30万円の元手 |
株価が5000円の場合 | 5000×100=50万円の元手 |
株価が10000円の場合 | 10000×100=100万円の元手 |
簡単に言えばこのような計算になります。株価が500円なら500円から投資ができるということではないです。
②ネット証券のおかげで数百円からの投資が可能に
通常は数万~数百万円の元手が必要でした。しかし今は単元未満株にも投資ができ最低1株から投資が可能になりました。
株価が500円の場合 | 500×1=500円の元手 |
---|---|
株価が1000円の場合 | 1000×1=1000円の元手 |
株価が3000円の場合 | 3000×1=3000円の元手 |
株価が5000円の場合 | 5000×1=5000円の元手 |
株価が10000円の場合 | 10000×1=10000円の元手 |
こんな感じで大学生にも投資が可能な額になります。今は投資を始めるハードルがグッと下がりました。
③【結論】大学生は小額から投資を始めるべき
特定のネット証券を使えば誰でも数百円から投資が始められます。特に大学生は小額から投資を始めるべきです。
- リスクが低くなる
- お金の勉強ができる
- いずれ投資を始めることになる
- 期間が長いほど投資は有利
- 投資に関する知識が学べる
- 実際に投資をしないとわからないことがある
大学生はまだ投資やお金に関する知識があまりないです。それでいきなり多額を投資に回してもリスクがあまりに高い。
社会人になって投資に無知の状態で多額を投資に回すとロクなことがないので今のうちから経験しましょう。
大学生が投資をしている割合
少額投資が可能になり大学生でも投資を始める環境が整いつつあります。しかし大学生の投資割合はたったの9.5%です。
これはあまりに悲しい数字です。大学の講義を100人で受けていたら、たったの9人ほどしか投資をしてないということです。
大学生が投資を始めるメリット5選
なぜ少数派の9.5%にはいるべきかというと、大学生が投資を始めるメリットがめちゃくちゃあるからです。
- 経済動向を自分事として経験できる
- 投資の経験を早くから積める
- 早く始めるほど資産が増える
- 投資の経験が就活にも生きる
- 複数の収入源ができる
これは小額投資でもメリットを享受。この中でも特に大きいのが③番。これは投資には複利の力が働く。
これは世界的に有名なアインシュタインも世界最大の発明と提言しています。なぜ複利の力がすごいか具体的に見ていきましょう。
【100万円を年利5%で60歳まで運用した場合】
20歳から始める | 704万円 |
---|---|
30歳から始める | 432万円 |
40歳から始める | 265万円 |
50歳から始める | 163万円 |
どれだけ投資を始めるべきかわかったと思います。たった10年投資を始めるのが遅れるだけで約7倍→4.3倍に利益が下がります。
大学生が投資を始める際の注意点
投資を始める意欲が湧いた大学生がたくさんいると思います。最後に投資を始める際の注意点を確認しておいてください。
- 余剰資金内で投資する
- 投資をしながらお金の勉強も並行する
- 投資の目的を明確にする
- 手数料はなるべく下げる
- 詐欺には十分に気を付ける
- 初めからFXや仮想通貨には手を出さない
特に①は絶対に厳守です。全額投資に回したらせっかくのリスク低減のメリットがなくなります。
これさえ守っておけば投資に大損する心配はないので肝に銘じておきましょう。
https://kodai-growup-blog.com/investment-dangerous/2282/
大学生におすすめの投資の勉強法7選
投資を始める際の注意点で紹介した勉強も並行してやるのが結構大事です。しかし「どう勉強すればいいかわからない」という方もいるのも事実です。
- 投資やお金に関する本を読む
- 金融系YouTubeを見る
- 簿記やFPの金融系の資格を取得
- こうだいの自己成長ブログ(当ブログ)を読む
- 投資に関する無料セミナーを受講
- TwitterやInstagramで情報収集をする
- 小額から投資を始める【最重要】
これらを実践すれば投資やお金に関する知識が豊富になります。この知識はお金持ちになる上で必須なのでぜひともやってほしい。
皆さんもこの機会に投資やお金に関する勉強を始めてみましょう。
大学生はLINE証券で投資するのがおすすめ
①LINE証券のメリット7選
大学生は小額から投資を始めるべきとこの記事で何度も伝えてきました。1株などから投資をできる証券口座は限られてきます。
- 1株から注文できる
- 評判が高く利用者が爆伸び
- LINEアプリで簡単に操作
- 最大7%OFFの株のタイムセールを実施
- LINE PAYやLINEポイントでの投資も可能
- 口座開設の申し込みから承認が他より圧倒的に早い
- 口座開設で無料で最大3株もらえる
サービス開始からたった2年で口座開設数が80万を超えました。それだけ使いやすく充実している証券口座ということです。
②LINE証券の神キャンペーンについて
先ほども少し紹介しましたが、LINE証券を口座開設してクイズに2問正解すると最大3株が無料でもらえます。これは総額3000円ほどです。
【クイズの正解ごとにもらえる株数】
0問正解 | 0株 |
---|---|
1問正解 | 2株 |
2問正解 | 3株 |
あともう1つ教えておきたいのが、3株もらえるようになったら絶対に1番株価が高いものをもらうべきです。
- そのまま値上がり益を狙える
- 換金する場合も1番お金がたくさんもらえる
- 換金して違う高配当の株を3株以上買える(重要)
これさえ知っておけばキャンペーンを最大限活用できます。元手0で小額投資の経験ができるので始めないのは逆に損です。
③LINE証券の口座開設の6STEP
LINE証券の口座開設は他の証券口座よりめちゃくちゃ簡単です。だいたい10分もかからないくらいで終わります。
しかも通常1週間以上投資が始められるまでかかるのがLINE証券は最短翌日から始められます。
STEP1 | LINE証券のキャンペーンにエントリー |
---|---|
STEP2 | 口座開設の申し込み |
STEP3 | 本人情報を入力 |
STEP4 | 携帯電話番号の認証 |
STEP5 | 本人確認書類の登録 |
STEP6 | 暗証番号を設定して申し込み完了 |
大学生の投資はいくらからするべき?→数百円などの小額投資から始めるべき:まとめ
今回は大学生の投資はいくらからするべきかについてや、投資に関することをあらゆる角度から徹底解説してきました。
- 経済動向を自分事として経験できる
- 投資の経験を早くから積める
- 早く始めるほど資産が増える
- 投資の経験が就活にも生きる
- 複数の収入源ができる
少額投資を始めるために、評判が高く利用者が80万人越えと爆伸び中で、なおかつ無料で3株もらえるキャンペーン中のLINE証券がおすすめです。
- 1株から注文できる
- 評判が高く利用者が爆伸び
- LINEアプリで簡単に操作
- 最大7%OFFの株のタイムセールを実施
- LINE PAYやLINEポイントでの投資も可能
- 口座開設の申し込みから承認が他より圧倒的に早い
- 口座開設で無料で最大3株もらえる
1人でも多くの大学生がこの記事を通じて投資家デビューしてくれたら嬉しいです。一緒に将来の資産を最大化しましょう。