今回はSweatcoinのプレミアム会員のメリットや、登録方法を中心に徹底解説していきます。
- Sweatcoinの仕組みが分かる
- プレミアム会員のメリットを紹介
- プレミアム会員の登録方法が分かる
- 筆者の体験談が見られる
Sweatcoinで稼げるSWCは7月に仮想通貨に上場。市場で価格が付き、好きなように売買できる。

【この記事の信頼性】
- Sweatcoinの公式サイトの情報
- 筆者がSweatcoinを利用中
- プレミアム会員になっている
- Sweatcoinのインフルエンサー認定

前置きはほどほどにして、さっそく紹介していきましょう。
Sweatcoin のサービスを紹介
Sweatcoinとは、全世界で6400万人以上のユーザー数を抱える、無料で使えるアプリ。
- 2016年にイギリス発祥のアプリ
- 世界中に約6,400万人のユーザー
- 無料で始めるられる
- 1,000歩歩くたびに0.95Sweatcoin(通称:SWC)がもらえる
- 30カ国以上の国でアプリを提供
- 獲得した仮想通貨で商品交換や寄付ができる
- 2022年7月に上場予定
有名なVCがいたり、iPhoneやネットフリックス無料引換券、アディダスの靴と交換できるなど知名度や信頼性は抜群です。

Sweatcoinの特徴や稼ぎ方をまだ知らない方は、下記の記事を読んでください。

Sweatcoinのプレミアムとフリープランを比較
フリー会員 | プレミアム会員 | |
利用料金 | ずっと0円 | 月額570円 or 年額2,700円 |
稼げるSWC | 1,000歩で0.95SWC | 1,000歩で1.9SWC |
1日の歩数上限 | 1日10,000歩まで | 1日の上限なし |
アイコンの変更 | できない | できる |
限定ショップ | 利用できない | 利用できる |
寄付額 | 稼いだSWCだけ | 2倍に増額 |
ショップ | 通常のモノだけ | プレミアム会員限定がある |
Sweatcoinのプレミアム会員になるメリット
①報酬が無制限で2倍になる
プレミアム会員になる最大のメリットは、歩いてもらえる報酬が無条件で2倍になること。
【フリー会員の場合】
1000歩 | 0.95SWC |
---|---|
3000歩 | 2.85 SWC |
5000歩 | 4.75 SWC |
7000歩 | 6.65 SWC |
10000歩 | 9.5SWC |
【プレミアム会員の場合】
1000歩 | 1.9 SWC |
---|---|
3000歩 | 5.7 SWC |
5000歩 | 9.5 SWC |
7000歩 | 13.3 SWC |
10000歩 | 19 SWC |
比べてみると差が歴然です。1日の平均が7000歩なら、月で6.65×30=199.5 SWC、年間239.2 SWCの差になります。
②1日で稼げる歩数上限がなくなる
しかもプレミアム会員はフリー会員とは違い、1日で稼げる上限1万歩の制限がなくなります。
フリープラン | 1日で稼げる上限は1万歩 |
---|---|
プレミアム会員 | 無制限 |
- 東京ディズニーランドに行く
- USJに行く
- 観光地で食べ歩きをする
- 朝から通勤通学がある
- スポッチャで遊ぶ
などなど、平気で2万歩以上歩く日があります。その時に上限がない&稼げるSWCが二倍になるのは大きい。
【2万歩歩いた場合】
フリープラン | 上限1万歩なので9.5SWCで打ち止め |
---|---|
プレミアム会員 | 38 SWC |


③プレミアム限定ショップが利用できる
Sweatcoinで稼いだSWCは、7月の仮想通貨上場前までは、商品や引き換え券と交換できます。
フリー会員でも交換可能ですが、プレミアム会員になると、限定商品と交換可能です。


2022年6月1日の限定商品は、アディダスの引換券でした。商品はすぐに売り切れになるので、月1回以上は変わります。
④寄付が2倍になる
- AFRICAN WILDLIFE
- LONELY WHALE
- Save the Children
- 計100以上の慈善団体に寄付
慈善事業としてSweatcoinを使うなら、プレミアム会員がいいですね。報酬が2倍で寄付額も2倍だと、影響力は4倍になります。
⑤カスタムアプリアイコンを好きに変えられる
プレミアム会員になると、ホーム画面に表示されるアイコンを選べるようになります。


計18種類の中から、自分の好みのアイコンを選んでみましょう。


Sweatcoin のプレミアム会員になる方法
①アプリをダウンロードする
まずはSweatcoinのアプリをダウンロードしましょう。1分程度あれば終了します。
【Sweatcoinの使い方】
- Sweatcoinをダウンロードする
- APPle IDでサインインする
- ヘルスケアと連動させる
- Sweat Walletを作る





②ホーム画面からプレミアムをタップ
実際にアプリをダウンロードしたら、ホーム画面をクリックしましょう。


ホーム画面をスクロールすると、プレミアムの下に「詳細情報」があります。そこをクリックしましょう。


③プレミアム会員になる
その後に、プレミアム会員の月額と年額プランを選べる画面になります。


個人的には年間プランがおススメです。契約してる人の大半が年間プランを利用してます、


「1ヶ月」」か「1年」を選んだら、「サブスクライブ」をクリックしましょう。


「完了しました」の画面が出たらクリックしてください。これでプレミアム会員の契約は無


→注意点 iPhoneとアンドロイドで会員金額が異なる
理由はわかりませんが、IOSバージョンとアンドロイドでは、プレミアム会員の料金が違います。
iPhoneの場合 | 月額550円、年額2700円 |
---|---|
アンドロイドの場合 | 月額780円、年額3880円 |
ここだけは理解しておく必要があります。
筆者がSweatcoin プレミアムを使う理由
①7月に仮想通貨SWEATが上場するから
Sweatcoinで稼いだSWEATは、7月の上旬から仮想通貨として正式に市場で売買できるようになります。


今までは商品の交換や寄付しか使い道がなかったので、歴史的な転換点です。
②年間2700円の投資は安いから
プレミアム会員が年間2700円で使えるのは安いと判断しました。かなり割安な投資です。
現在流行りのSTEPNでは、最高高値は538円まで高騰したことがあります。
ユーザー数がSTEPNより多いSweatcoinでも、1SWEATで大きな金額が付く可能性も大いにあります。
【1000SWEATを保有】
1SWEAT=5円 | 5000円 |
---|---|
1SWEAT=10円 | 1万円 |
1SWEAT=50円 | 5万円 |
1SWEAT=100円 | 10万円 |
1SWEAT=500円 | 50万円 |
これだけ夢があります。1000SWEATを保有していれば、最悪1SWEAT=3円でも元手は回収できます。
「体験談」6月1日にまでの稼ぎは664SWEAT
私の6月1日8時8分までに稼いだSWEATは664。始めて2ヶ月足らずでここまで稼げたのは嬉しいです。


週間目標 | 120SWC |
---|---|
半月目標 | 240SWC |
月間目標 | 500SWC |
上記を目標に、これから歩いて稼ぎます。
今SweatCoinが大注目。「歩くだけで稼げる」「無料で始められる」「7月に仮想通貨上場」「6400万人のユーザー数」「STEPNよりダウンロード数が多い」「Appstoreのヘルスケア部門でNO.1」しかも歩く際にアプリを開かなくてOK。ダウンロードしたら放置するだけ。始め方と稼ぎ方のコツはリプ欄で解説。
— こうだい@仮想通貨×米国株 (@kodaiGrow) May 28, 2022
Sweatcoinのプレミアム会員は超おすすめ:まとめ


今回はSweatcoinのプレミアム会員のメリットや、具体的な登録方法を徹底解説してきました。
Sweatcoinのプレミアム会員になるメリットはとてつもなく大きい。ローリスクハイリターンなお金の使い方です。
- 報酬が無制限で2倍になる
- 1日で稼げる歩数上限がなくなる
- プレミアム限定ショップが利用できる
- 寄付が2倍になる
- カスタムアプリアイコンを好きに変えられる
【Sweatcoin のプレミアム会員になる方法】
- アプリをダウンロードする
- ホーム画面からプレミアムをタップ
- プレミアム会員になる
まずはSweatcoinをダウンロードして、どのくらい稼げるのか体感してみよう。