こんな悩みを解決します。
【この記事の内容】
- ほったらかしにするメリット
- ほったらかしにするデメリット
- おすすめのほったらかし運用法
- ほったらかし運用の注意点
- おススメの仮想通貨銘柄
- ほったらかし運用に関する質問
ビットコインはほったらかし(ガチホ)が一番利益を出せる。初心者はむやみに売買するのはダメ。
【筆者の信頼性】
- 仮想通貨に300万円以上投資
- 公式ライン運用
- Twitterのフォロワー数20,000人
- 日本経済新聞と現代ビジネスから取材
- 当ブログから1000人以上が投資を始めた
前置きはほどほどにして、さっそく紹介していきましょう。
ビットコインを購入するなら、手数料が無料のビットトレードがおすすめ。
\ 暗号資産取扱数が国内No1!/
ビットコインをほったらかしするメリット
①チャートを見る必要が無い
ビットコインをほったらかしにすると、チャートを見る必要が無くなります。なぜなら短期売買をせずに済むから。
- 自由時間が増える
- チャートのことが気にならない
- 精神的に楽になる
チャートを見ずに済むと、時間と心に余裕が出ます。特に含み損が出てるときは、トレーダーの方はキツイ。
チャートを見ながら投資をするのは、心身ともに疲弊する。
②手数料と税金を極限まで下げられる
ビットコインをほったらかしにすることで、手数料と税金を極限まで下げられます。
【仮想通貨投資にかかる手数料】
- 入金手数料
- 出金手数料
- 購入手数料
- 売却手数料
トレードをするたびに、手数料が取られます。手数料は確実にマイナスになるのでなるべく減らすべき。
また仮想通貨は総合課税で、最大55%の税金を持っていかれます。
【仮想通貨投資で税金がかかる場面】
- 仮想通貨を売却して換金
- 仮想通貨と仮想通貨を交換
- 仮想通貨で商品を購入
最近は仮想通貨が申告分離課税の20%になる話も出ています。今はトレードせずに、ほったらかしがおすすめ。
③最大1億円の価格上昇が期待されている
ビットコインはこれから価格上昇が大いに期待。今トレードするのは勿体ない。
【価格上昇が期待される理由】
- ビットコインの需要がUP
- 2カ国が法定通貨
- 半減期ごとに価格上昇
- 発行上限が2100万枚
現在海外では買い物に使われたり、ビットコインのATMがあるほど一般的に普及します。
【半減期の時期】
- 2012年
- 2016年
- 2020年
- 2024年
- 2028年
【半減期とビットコインの関係】
- マイニングによりビットコインが増える
- 希少性が低く価格が上がりずらい
- 半減期で報酬を半額
- 市場に出回るビットコインが増えずらい
- 半減期で価格が上がりやすい
2030年までに1億円の価格予想をするアナリストもいます。今の価格の数十倍。
【速報】昨日は「ビットコイン11.87%」「イーサリアム9.45%」の上昇。ビットコインは年初最高値を更新し、年初から100万円近く価格上昇。イーサリアムも供給量の減少で価値がUP。仮想通貨が景気の先行指数になりつつある。2024年には半減期を迎え、さらなる価格上昇に期待。詳細情報はリプ欄↓ pic.twitter.com/1CqCKFAbCM
— こうだい@仮想通貨×web3.0 (@kodaiGrow) February 16, 2023
④少額でも儲けられる可能性がある
ビットコインは小額投資ができて、大きな儲けを得られる可能性があります。
ビットコインは右肩上がりの価格推移が予想。将来的に0.1、0.01BTCを保有するのも難しいと言われています。
【1BTCが1億円になった場合】
0.1BTC | 1000万円 |
---|---|
0.01BTC | 100万円 |
【2023年1月16日の価格】
0.1BTC | 26万円 |
---|---|
0.01BTC | 2.6万円 |
少額でもいいので、ビットコインを購入しておけば大きな利益が期待できます。
⑤資産の分散ができる
ビットコインは立派な資産。資産は分散するほど、リスクが下がります。
- 貯金
- インデックス投資
- 高配当株投資
- ビットコイン
- 不動産
資産を分散すると、1つの資産が下落しても影響が少なくなります。投資の格言の「卵を1つのかごに盛るな」です。
資産形成は順調ですか?貯金だけは危険。
【実践中の資産運用】
①収入の2割を貯金
②副業で収入を一気に増やす
③インデックス投資40%
④高配当ETF30%
⑤ビットコイン7%
⑥イーサリアム2%
⑦NFT投資1%着実に資産を増やしながら、⑤⑥⑦で一攫千金も狙う。リプ欄で具体的なやり方を解説↓
— こうだい@仮想通貨×web3.0 (@kodaiGrow) January 15, 2023
ビットコインをほったらかしにするデメリット
①利益が出るまで時間がかかる
ほったらかしにするデメリットとして、利益が出るまで時間がかかること。
短期売買 | 利益が少ないが、利益はすぐに出る |
---|---|
長期保有 | 利益は大きいが、時間がかかる |
目先のお金に捉われている人は、ほったらかしにするのはおススメしません。
②一時的に含み損を抱える可能性
ビットコインの価格は上下しやすい。一時的に含み損を抱える可能性もあります。
【価格が乱高下する理由】
- 経済の動向
- 政治の動向
- ビットコインの普及
- 取引所の倒産
これらの動向により、価格が上下します。ほったらかし運用するということは、長期視点で捉えるべき。
短く見れば価格は乱高下してます。しかし長期的に見れば、価格は上がってます。
③取引所が破綻するリスク
ビットコインを保有している取引所が破綻するリスクがある。これは誰しもが当てはまる。
なので私たちは、安心して利用できる取引所を使う必要があります。
【安全な取引所】
- 国内取引所
- 金融庁に登録済み
- ハッキング被害がない
これらの判断基準で、どこの取引所を利用するか決めるべき!
\ 暗号資産取扱数が国内No1!/
おススメのビットコインのほったらかし運用法
①一度購入したらガチホ
まず1つ目は、一度購入したらそのままガチホすること。大きな利益を獲得できます。
【ガチホのやり方】
- ビットコインを一気に購入
- 数年単位でガチホ
- 目標額に達したら売却
買い時と売り時を考えないで済むので、とても楽な運用方法です。
②積み立て投資で時間を分散
2つ目は「積み立て投資で時間を分散」させること。一度に購入するより難易度が下がる。
【自動積立投資のメリット】
- 時間を分散して投資
- 一度に大金を用意せずに済む
- ドルコスト平均法で投資できる
一度に購入する場合、その時の価格がめちゃくちゃ高い時は利益が減ってしまいます。
【自動積立投資のやり方】
- ビットフライヤーを口座開設
- ビットフライヤーに入金
- 積立する頻度を選ぶ
- 購入金額を選ぶ
- 後は自動で取引成立
後はほったらかしで、自動で取引してくれます。時間とお金のリスクを分散してくれるのでおすすめです。
\ 招待コード「5lgetmf1」を自動入力
ビットコイン1500円分が無料でもらえる/
③レンディングで資産を増やす
ビットコインをほったらかしにするなら、レンディングで資産を増やすのがおすすめ。
【レンディングの仕組み】
- ビットコインを預ける
- 一定期間資金がロック
- 1ヶ月や数か月単位で利息がもらえる
おススメはビットレンディングです。年利8%で資産を増やせます。
【ビットレンディングのメリット】
- 国内最大の年利
- 少額から貸し出し可能
- 貸出待ちの期間がない
- 7営業日で返還される速さ
- 利息が毎月つく
- 日本のサービスで安心に利用
筆者も0.06BTCをレンディングしてます。毎月利息がもらえるのでめちゃくちゃいい!
\ 国内最大年利8%&毎月利息がもらえる /
ビットコインのほったらかし投資の注意点
①少額の資産から始める
ビットコインのほったらかし投資をするなら、少額の資産から始めましょう。ビットコインはリスクの高い商品です。
【主な金融商品のリスク】
貯金 | ローリスクローリターン |
---|---|
債券 | ローリスクローリターン |
株 | ミドルリスクミドルリターン |
ビットコイン | ハイリスクハイリターン |
リスクが高ければ、リターンも大きくなります。ビットコインはどちらも高い。
②資産の大半を突っ込まない
たまにビットコインを含めた仮想通貨に、資産の大半を投資する人がいます。これはあまりに危険です。
FTX破産以来、多くの方から質問頂いていた「Danielはどうやって4億円を稼いだのか」を全て語るnoteを遂に書き上げました。
全力で書きすぎて長いですが、これまでの投資全部書きました。巻末につけた購入者限定メルマガ登録も是非。これがボクの2023年スタートです。https://t.co/ObOF4fGphP
— ダニエル 全資産FTX (@Daniel58656357) January 2, 2023
この方はFTXに数億円を預けていて、資産が消滅しました。皆さんも例外ではないので、要注意です。
【ビットコインとの付き合い方】
- 投資時期をずらす
- 複数の取引所を開設
- 複数の取引所で仮想通貨を保有
特に複数の取引所で仮想通貨を保有することが大切。もしもの時に資産が移せなくなります。
複数の取引所がないと、資産の移し先がなくなる。銀行や証券口座のように複数保有しておくべき。
③余剰資金で投資する
ビットコインに投資するために、給料の大半を突っ込むことや辞めるべき。まずは余剰資金から投資しよう。
【最悪の投資方法】
- 生活費を切り詰める
- 貯金を全て使う
- 親や友達に借金する
余剰資金で投資しないと、値動きにさらに反応しやすくなります。
④「販売所」で取引しない
意外と盲点ですが、ビットコインの購入には「販売所」と「取引所」があります。
【警報】厳しい事言うと、仮想通貨を販売所で購入する人は情弱。「ドキっ」としたあなた。ムダに手数料を払ってます。検証すると、1BTCの売買に18万円も手数料が上乗せ。割合に直すと6.1%。完全に取引所の思う壺。ぼったくり投資信託の手数料より高い。手数料を0.01%にする方法はリプ欄で解説↓ pic.twitter.com/mBrAJiOxhl
— こうだい@仮想通貨×web3.0 (@kodaiGrow) February 17, 2023
実際に手数料を比較してみましたが、めちゃめちゃ大きな差になりました。
【ビットコインのスプレッド】
購入時 | 292.49万円 |
---|---|
売却時 | 275.34万円 |
スプレッド | 17.15万÷現在価格283万=6.06% |
【イーサリアムのスプレッド】
購入時 | 197530円 |
---|---|
売却時 | 183730円 |
スプレッド | 差額13800円÷現在価格190300円=7.25% |
販売所は手数料だけ高いので使わないように。これだけ肝に銘じてください。
ビットコインのほったらかしに関するよくある質問
①ほったらかしにしている仮想通貨は課税対象?
ビットコインをほったらかしにしている場合は、税金は一切かかりません。
【仮想通貨の課税対象】
- 日本円に換金
- 他の通貨に交換
- マイニングによって利益を獲得
- 商品やサービスを購入・利用
ほったらかししてると、税金の心配は必要ありません。
②ビットコインのほったらかしはいつまで?
目的や人によって全く違います。
【いつまでほったらかしすべきか】
- 株式のように利益の20%課税になった時
- 自分で決めた目標額に達した時
- 永遠にガチホ
- レンディングの利息が増えた時
③1万円の投資でも儲かりますか?
はい。十分すぎるほど儲けが出る可能性があります。先ほどのビットコインが1億円になったら場合はすさまじい利益です。
④1BTCはいくらになる
ビットコインは将来的に1億円の価格予想もあります。(coindesk JAPANより引用)
【主な提言内容】
- 2030年までに100万ドル(約1億1000万円)
- ビットコインの送金量は2021年に463%増加
- 年間決済量は(Visa)を上回った
- 2026年までに50万ドル
他にも「2100万枚の発行上限」「2か国が法定通貨に採用」など利便性が高まってます。
⑤ビットコイン貯金はいいですか?
はい。今の時代は日本円の価値がズルズル下がる予想なのでやるべき!
【ビットコイン貯金のメリット】
- これから価格上昇が期待できる
- 発行上限が2100枚でインフレ対策になる
- 自動で投資が完了
- 貯金より圧倒的に高利回りで運用可能
日本円の円安が進みすぎてオワコンと言われることが多くなった。
これからも給料が上がらないのに、物価だけ上がる予想。ビットコイン貯金で対策しないと!!
ビットコインはほったらかしで資産を増やせ!:まとめ
今回はビットコインのほったらかしについて徹底解説しました。
【ビットコインをほったらかしするメリット】
- チャートを見る必要が無い
- 手数料と税金を極限まで下げられる
- これから価格上昇が期待されている
- トレードをする手間が省ける
- 資産の分散ができる
【ビットコインのほったらかし運用法】
- 一度購入したらガチホ
- 積み立て投資で時間を分散
- レンディングで資産を増やす
初心者が短期的にトレードしても勝てません。初心者こそほったらかし運用で大きなリターンを上げるべき。
ビットコインを購入するなら、手数料が無料のビットトレードがおすすめ。
\ 暗号資産取扱数が国内No1!/
→ビットコインに関する記事