今回はビットフライヤーでの口座開設する方法と、入金から購入までの流れを徹底解説していきます。
- 簡単に口座開設ができる
- 仮想通貨を購入する手順も分かる
- 仮想通貨投資との付き合い方を紹介
【この記事の内容】
- ビットフライヤーの特徴
- 口座開設の手順
- ビットフライヤーの入金方法
- ビットフライヤーでの購入方法
全て画像付きで分かりやすく紹介します。この記事を読めば、ビットフライヤーでの疑問点は解消されます。
\ 招待コード「5lgetmf1」を自動入力
ビットコイン1500円分が無料でもらえる/
ビットフライヤーのサービスについて
まずはビットフライヤーのサービスを紹介します。利用する取引所の特徴やメリットを解説します。
- 2014年サービス開始
- ビットコイン国内取引量No1*
- 合計21種類の仮想通貨を取引可能
- 業界最長7年以上被ハッキング経験ナシ
- 1円からつみたて設定が可能
- Tポイントをビットコインと交換可能
Bitcoin 日本語情報サイト調べ。国内暗号資産交換業者における 2021年の年間出来高(差金決済/先物取引を含む)
しかもつみたて設定は毎日、毎週、月2回、月1回の計4種類から選べる。
ビットフライヤーの口座開設方法
ビットフライヤーの口座開設は簡単です。10分程度あれば終了。以下の2つのモノを用意しておきましょう。
- スマホ
- 本人確認書類
- 運転免許証
- 個人番号カード
- 在留カード
これの1点が準備できたら、さっそく口座開設を始めていきましょう。
「STEP1」公式サイトにアクセス
まずはビットフライヤーの公式サイトにアクセスしましょう。
\ 招待コード「5lgetmf1」を自動入力
ビットコイン1500円分が無料でもらえる/
「STEP2」メールアドレスを登録
次に「メールアドレスを入力」の欄に、自身のメールアドレスを入れましょう。そしたら「登録」をクリック。
すぐに上記のようなメールが届きます。「キーワード」をコピーして、青色のURLからもう一度サイトに飛びましょう。
「STEP3」パスワードを設定
またビットフライヤーのサイトに戻ってきたら、メールに書いてあった「キーワード」をペーストしてください。
この画面になったら、「パスワード」を入力しましょう。パスワード確認も同じパスワードを入力してください。
- 9文字以上 100文字以内
- アルファベット小文字・大文字の、記号など2種類の組み合わせ
パスワードを入力して、「設定する」を押してください。画面が同意事項に切り替わります。
全てにチェックマークを入れて、「同意する」をクリックしましょう。
「STEP4」2段階認証を設定
同意するをクリックすると、2段階認証を設定する画面になります。
- 携帯電話のSMSで受け取る
- 認証アプリを使う
- メールで受け取る
携帯電話のSMSで受け取るをクリックすると、「電話番号」を入力する欄があります。すぐに番号を入れて、「次へ」をクリックしましょう。
数秒~数分経つと、認証コードが送られてきます。「認証コード」に入力して、「認証する」をクリックしましょう。
そしたら、2段階認証をいつするのか、自身で決めましょう。これは全てにチェックを付ける必要はないです。
これが終わったら、「設定する」をクリックしてください。
「STEP5」個人情報の入力
次は個人情報の入力です。「入力する」をクリックしてください。
画像のように「入力内容を確認する」をクリックしましょう。
「STEP6」重要事項の確認
チェックを入れて「次へ」をクリックしましょう。
「入力内容を確認する」をクリックして問題がなかったら、「登録する」をクリックしてください。
「STEP7」本人確認書類の提出
「クイック本人確認」をクリックしてください。すぐに本人確認が終了します。
- 運転免許証
- 個人番号カード
- 在留カード
3つの中から選べます。手元にあるモノを選びましょう。本人確認書類を決めたら、「次へ進む」をクリックしましょう。
後は本人確認の審査結果が届くまで待ちましょう。早い人だと数時間後にはメールで結果が届きます。
ビットフライヤーの入金方法
①アプリをダウンロードする
審査結果が届いたら、実際に銀行口座にお金を入金しましょう。その前にまずはアプリをダウンロードしてください。
②銀行口座を登録する
アプリをダウンロードしたら、アプリを開いて、「ログイン」をクリックしましょう。
そしたら、アプリの下にある「入出金」をクリック。そしたら、「銀行口座を登録する」をクリック。
数分~数時間経つと、承認されます。そしたら実際にビットフライヤーに送金してみましょう。
③3つの振込方法の中から入金方法を選ぶ
そしたら入出金の欄に、銀行口座が登録されてます。好きな金額を実際に入金してみましょう。
- クイック入金
- 銀行振り込み
- コンビニからの入金
あまりに少ない額だと手数料の方が高くなります。数千円くらいを振り込みましょう。
ビットフライヤーで仮想通貨を購入する方法
①買いたい仮想通貨を1つ選ぶ
実際に購入するまでをやってみましょう。まずはアプリの下部にある「ホーム」をクリックしてください。
まずは「Lightning」をクリックして、「現物のETH」をタップ。
②自分が欲しい金額を入力する
画面が切り替わったら、画面の下の長方形の中に赤と黄色のブロックがあるマークをクリックしましょう。
画面が切り替わって注文画面になります。既に初期設定で価格が入力されています。
③「買い注文を確定する」をクリック
入力が終わったら「買い」をタップ。確認画面が出るのでもう一度「買い注文を確定する」タップ。
日本で仮想通貨投資をしている人は2割程度。一気に周りと差が付けられました。
ビットフライヤ―を開設して仮想通貨投資デビューしよう:まとめ
今回はビットフライヤ―の口座開設から、実際に取引するまでを徹底解説してきました。
- 公式サイトにアクセス
- メールアドレスを登録
- パスワードを設定
- 2段階認証
- 個人情報の入力
- 重要事項の確認
- 本人確認書類の提出
とても使いやすくておすすめの取引所です。迷ってるくらいなら口座開設してみましょう。
\ 招待コード「5lgetmf1」を自動入力
ビットコイン1500円分が無料でもらえる/
→口座開設をした後のお得なサービス
https://kodai-growup-blog.com/bitflyer-rakuten/4807/