・他の大学生はお金に余裕ある?
・お金がないのか原因がわからん
・お金を使いすぎる状態から脱却したい
・できればお金の稼ぎ方も教えて
今回は大学生がお金を使いすぎ問題について徹底解説していきます。
- 大学生のお金に関する情報を知れる
- 大学生のお金の使いすぎの要因を紹介
- お金の使いすぎから脱却する方法を7つ紹介
- 簡単な節約方法が10個分かる
- 大学生におすすめのお金の稼ぎ方が分かる
- 収入>支出の状態を作れる
- 人生でお金に対する悩みが減る
大学生はお金に対する知識が乏しい。自由にお金を使えるようになる人が多いから仕方ない。
【この記事の信頼性】
- マイナビの調査結果
- 第56回学生生活実態調査結果
- 各金融機関で発表されてる情報
- 私が現役大学3年生
- 簿記2級×FP2級を取得
- 貯金額が250万円越え
- 投資額も75万越え
前置きはほどほどにしてさっそく紹介していきましょう
まず大学生全体のお金の現状を知れ!
①平均貯金額
マイナビの調査結果によると大学生の平均貯金額は約50万円とのこと。中央値は10~30万円が最も多かったです。
10万円未満 | 12.7% |
---|---|
10~30万円 | 35.7% |
31~50万円 | 14.0% |
51~70万円 | 11.3% |
71~100万円 | 6.7% |
100万円以上 | 19.7% |
意外と貯金額が少ないのが印象的。30万円以下の人が約47%程いるのはとても驚き。50万円以上なら上位40%ですよ。
②収入と支出のバランス
お金を貯めるには収入>支出にする必要がある。次に大学生の収支の状態を実家暮らしと1人暮らしに分けて紹介。
一応平均では収入の方が支出を毎月上回ってる。しかしほぼ3000円以下なのでお金の貯まるスピードは超絶遅い。
まずムダ遣いを月1万円減らせれば簡単に達成できる。2万円貯金して大学生活で100万円目指したい方は下記の記事を参考に。
③月のバイトの収入
大学生の収入の大部分を占めるのがバイト。たまに仕送りだけの裕福な家庭もありますが基本はバイト収入。
思っている以上にバイト収入が低いです。バイト収入0の人も加算対象なのも要因ですが月3万円代はかなりキツイ。
これからなぜ大学生がお金を使いすぎて金欠に陥っているのか徹底解説。
【危険】大学生がお金を使いすぎの要因5選
①飲み会にお金を使い過ぎ
1番やりがちなお金の使いすぎの要因は飲み会。飲み会はお金と時間をたくさん消費する。
【飲み会でかかる費用】
- 移動費で往復500~1500円
- 1件目で3000~5000円
- 2軒目以降は1500~3000円
- トータル4000~10000円ほど
本当にお金が一気に飛びます。あなたも翌朝財布を見て1万円札がないとなった経験がありませんか?
- 移動で1時間以上の消費
- 飲み会の3~5時間の消費
- 悪酔いした場合は翌朝の体調が悪い
- 始発まで飲んだ場合翌日の半分が消える
これだけの弊害があるので、頻度をまず減らしてみることを強くお勧めします。
②外食の頻度が多い
大学生は外食の頻度がかなり多い。高校のように給食や弁当がなく、講義が終わった後に外食に行くこともしばしば。
【1回にかかる食費】
- 自炊100~300円
- ランチ 500~1500円
- ディナー1500~5000円
やっぱり外食は高い。個人的におすすめはディナーからランチに変える。これだけで1.5倍ランチに行っても費用はそれ以下に抑えられる。
③コンビニや自販機での買い物
意外とお金を消費するのがコンビニや自販機での買い物。月当たりで計算するとかなりの額を使ってる。
【コンビニをちょくちょく利用する例】
- コンビニで2日に1回アイスを買う
- 講義前に毎日自販機で飲み物を買う
- 自炊が面倒でコンビニ弁当を買う
- 夜におつまみとお酒を買う
【節約の具体的な計算例】
- アイス150円×15日=2250円
- 飲み物150円×20日=3000円
- 弁当500円×5日=2500円
- おつまみ&酒500円×5日=2500円
- 合計1万250円
家から飲み物を持参、アイスの頻度を週1に変えれば簡単に月5000円程度の節約が可能。
④1人暮らしの家賃や光熱費
1人暮らしの人は家賃や光熱費がかかる。仕送りをもらえる大学生はいいですが、それまで自費で頑張る人にはかなりキツイ。
【光熱費の節約方法】
- 冷房暖房を極端な温度にしない
- 冷房温度を2度上げて扇風機を使う
- 課題やレポートは学校でやる
- 市区町村の公共スペースを活用
⑤大して使わないモノを買うor契約
大して使わないモノを買ったり契約してるのは最悪のお金の使い方。すぐに辞めるべき。
【よくある最悪のお金の使い方】
- 一目ぼれして買ったが置き場所に困るモノ
- セールで買ったが特に着ない洋服
- ほぼ見てないサブスク
上げればきりがない。これはただムダにお金を浪費してるだけ。お金を使った満足感も得られず最悪。
⑥スマホゲームの課金
スマホゲームによく課金する人も多い。楽しみに使う分にはいいですが度を超えた課金は辞めるべき。
月3000円までとか自分で上限を決めよう。
【改善】大学生がお金を使いすぎから脱却する方法8選
①飲み代を上手に減らす
さっきも紹介しましたが飲み代は一回の費用がバカにならない。普通に1万円とか平気でなくなるので注意しよう。
- 頻度を減らす
- 飲み会参加前に何か食べておく
- 宅飲みに変更
- 長時間の飲み放題にして1軒で返る
- 先輩におごってもらう
手っ取り早いのは飲み会に参加しないことですが、まずは上記の内容を実践するべき。
②買う前に時給換算して考える
大学生がお金の使いすぎから脱却するなら、買う前に一度時給換算して考えてみてほしい。ムダな買い物が減ります。
【時給換算して考える例】
- 4000円のちょっとほしいもの
- バイトの時給何時間分か考える
- 4時間の労働をしてまでほしいか自問自答
- それ以上の価値がないなら買うのを辞める
【時給換算して買い物をする例】
①商品の値段を見る
②値段から自分の時給で割り算する
③何時間の労働分の商品か分かる
④労働時間以上の価値があるか考える
⑤ある=買うorない=買わないを決める私は行きたくない飲み会に人生の5時間を差し出すのはイヤなので断るようにしました。お試しあれ。
— こうだい@仮想通貨×web3.0 (@kodaiGrow) January 12, 2022
本当に欲しいものだけ買うようになる。これはお金と自分の時間を増やすうえで特に重要。
③見てないサブスクはすべて解約
今契約してるサブスクを把握してますか?配信番組が少し違う理由で契約してほぼ見てないサブスクがある。
正直サブスクは1つか2つあれば十分。それ以上は正直使いこなせません。
特に大学生にはPrime Studentという神サービスがあります。
- 無料期間が30日→6ヶ月に
- 月額や年間料金プランがすべて半額
- Amazonプライムの映画やアニメが見放題
- Prime Readingで対象の漫画やビジネス書などが読み放題
- 配送料やお急ぎ便がすべて無料
- Prime Musicで200万曲聞き放題
- Amazon Photosで写真を無限保存
- Prime Wardrobeで試着してから商品が買える
- 本を3冊同時に買うと最大10%ポイント還元
- ソフトウェアの対象商品割引
- 30分早くタイムセールにご参加
- 文房具・ノートの割引が受けられる
これが月額250円で使えるので正直サブスクを節約したいならPrimeStudent1つ入会すればOK
④通信費を払ってるなら格安スマホに
大学生から通信費が自費の人もいる。それなら格安スマホに変えるのがおすすめ。月3000円以上の節約になる。
固定費は1度下げると、節約効果が永遠に持続するのでおすすめ。。
⑤食べる量を減らさず食費を減らす
食費は毎月結構かかる。やり方次第で食べる量を減らさなくても食費を減らすことは可能。
【簡単にできる食費の減らし方】
- 何もない日は自炊
- 外食はディナーからランチに変更
- 賄いの出るバイトをする
- 学校の超安い朝食を食べに行く
- 業務スーパーで1人暮らしの友達と食材を共有
⑥旅行費を上手に減らす
旅行費は一回で一気にお金が飛ぶ。しかし大学生は簡単に日程を確保できる期間。回数を減らすより一回の旅行費を減らすべき。
【旅行費の上手な減らし方】
- 夜間バスを利用する
- 青春18きっぷを買う
- 格安の航空会社を利用する
- Airbnbで宿泊場所を探す
- 楽天トラベルでポイントゲット
\ レベルの高い民泊を一気に探せる! /
⑦収納スペースをあえて減らす
お金を使いすぎるのは収納スペースが多いのが原す。なぜなら人は余ったスペースは埋めようとするから。
【収納スペースを減らす方法】
- いらないモノをすべて売るか捨てる
- 部屋に収納スペースや空きができる
- 次は収納用品を捨てる
- モノの少ないシンプルな部屋になる
収納スペースはあると埋めようとするので収納器具も一緒に捨ててしまいたい。
⑧お金を管理(貯金)するメリットを知る
大学生はお金の管理の重要性を知らない人が多すぎ。社会人になってからするのでは遅い。必ず身に付けるべき。
- お金持ちに必須の力が身に付く
- お金がない理由でイライラしない
- ムダな支出が大幅に減らせる
- 借金をすることがなくなる
大学生はお金を使いすぎるなら収入を増やせ
①メルカリで不用品を売る
まずメルカリで不用品を売ろう。①部屋の片づけ②モノも減る③お金も得るの一石三鳥。
【よくある不用品一覧】
- いらなくなった服
- 使ってないけど部屋のスペースを圧迫するもの
- 読み終わった漫画や本
- 使わなくなってPCやスマホ
- かばんやリュック
- 昔集めていたCDやグッズ
手っ取り早いし、特に専門的なスキルも必要ないので真っ先に始めてほしい稼ぎ方。
②投資を始めて配当金をもらう
投資を始めて配当金をもらう。これは大学生のうちにたくさんもらうは難しい。
- 経済動向を自分事として経験
- 投資の経験を早くから積める
- 早く始めるほど資産が増える
- 投資の経験が就活にも生きる
- 複数の収入源ができる
【毎月2万円を年利5%で40年運用】
40年で960万円が約3052万円。これが投資の最大の魅力。期間を長くするほどお金がお金を生み出してくれる。
③長期インターンに参加
大学生は長期インターンで稼げます。バイト以上にメリットがあるので長期インターンを始めるよう。
- 賃金が発生し、お金の心配がない
- バイトより時給が高い
- 言葉遣いなどを強く意識る
- 就活評価がバイト<長期インターン
- そのまま就職できる可能性も
- 社員との関わりの重要度がバイト<企業
- 取得できるスキルの量や質が多い
お金だけでなく就活や将来のキャリアを考えるなら長期インターン一択。大学1,2年生でも始められます。
④キャンペーンでお金や商品をもらう
先ほどの自己アフィリエイト以外にもお金や商品をもらえる。積み重ねるとバカにならないので確実にゲットしておきたい。
大学生の若者がやってるのがLINE証券の口座開設。無料で最大3000円分の株がもらえる。
投資は将来の資産を最大化するには必須の行為。この機会に口座開設だけでもしよう。
https://kodai-growup-blog.com/line-campaign-sale/2935/
⑤長期休みにリゾートバイトに行く
大学生はまとまった休みが取りやすいの1~2週間を利用してリゾートバイトでガッツリ稼ぐのもアリ。
- 時給が1000~1500円と高水準
- 1週間~3ヶ月など期間を好きに選べる
- 月のバイト代の5倍以上稼げる
- 宿泊費用などは全て無料
- スキーやキャンプなどのレジャーも体験できる
- 行きたい観光地に無料で行ける
- 新しい出会いや人脈ができる
リゾートバイトは時間がある時しかできない。大学生の時に経験してみてほしい。結構楽しいと評判。
\高時給&観光しながら稼げる最高のバイト! /
⑥自己アフィリエイトでサクッと5万円稼ぐ
意外と大学生が知らないのが自己アフィリエイト。持続性はないkど5万円くらいなら誰でも簡単に稼げます。
【自己アフィリエイトの始め方】
- ASPサイトに登録する
- 商品やサービスで気に入ったものを体験や購入する
- いくらかの報酬がもらえる
【私がセルフバックした案件】
SBI証券開設 | 15000円 |
---|---|
U-NEXT無料体験 | 2000円 |
ビュースイカ発行 | 5500円 |
楽天カード | 8000円 |
DAZN無料トライアル | 2000円 |
https://kodai-growup-blog.com/self-back-important-point/1204/
⑦副業を始める
大学生のうちに副業を始めること。お金を稼ぐ以外のメリットが多数あるのでおすすめ。
- 就活でやりたい仕事を見つけられる
- 副業自体がアピール材料になる
- 企業が特に求めているマーケティングスキルの取得
- スキルの取得で就職選びに幅が
- 自分の適性を正確に把握できる
- バイト以上に稼げる
副業やブログを始めることでお金稼ぎ+収入源の分散+就職活動を有利にしちゃいましょう。
大学生はお金を使いすぎる状況を改善&お金を貯める習慣をつけよう;まとめ
今回は大学生がお金を使い過ぎ問題について徹底解説してきました。
6割近くの大学生は貯金額が50万円に満たない。まず50万円以上の貯金を目指し、お金を使いすぎるのを辞めてみよう。
- 飲み会に参加しすぎ
- 外食の頻度が多い
- コンビニや自販機での買い物
- 1人暮らしの家賃や光熱費
- 大して使わないモノを買うor契約
- 飲み代を上手に減らす
- 買う前に時給換算して考える
- 見てないサブスクはすべて解約
- 通信費を払ってるなら格安スマホに
- 食べる量を減らさず食費を減らす
- 旅行費を上手に減らす
- 収納スペースをあえて減らす
上記の実践で誰でもお金の使いすぎを解消&お金がどんどん貯まります。
https://kodai-growup-blog.com/college-student-no-money/2368/
https://kodai-growup-blog.com/line-campaign-sale/2935/