Uncategorized

【驚愕】大学生がバイトをするデメリット5選「バイト魔は特に注意!」

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
悩んでいる人
悩んでいる人
・大学生がバイトをするデメリットは?
・周りがバイトばかりしてるから不安になる
・どのくらいの大学生がバイトしてるの?
・大学生でバイトしないと就活に影響ある?
・大学生がバイト以外で稼ぐ方法を教えて
こうだい
こうだい
私はバイトしてた時期としなかった時期の両方あるのでその体験談も踏まえて紹介します。

 

今回は大学生がバイトをするデメリットや、バイトをしないデメリットの改善点を合わせて紹介します。

 

この記事を読むメリット
  • 大学生のバイト状況がすべてわかる
  • バイトの上位互換の長期インターンを紹介
  • バイト以外の稼ぎ方を紹介
  • バイトをしなくても人より収入が増える
  • 就活を人より有利に進められる
  • 時間とお金に余裕ができる

【結論】大学生はバイトをよりもっと時間を使うべき個所がたくさんある

 

こうだい
こうだい
私も大学1年生の時はバイトでムダに時間を消費してました。しかしコロナでバイトが休業になり考えを改め、いろんな成果を出すことができました。

 

【バイトを大幅に減らした私のしたこと】

簿記3級の勉強大学2年の3月に受験し95点で合格
FP3級の勉強簿記2級と同時並行の勉強で1発合格
簿記2級の勉強合格率20%のなか1発合格
ブログ運営7ヶ月収益15,000円越え+企業依頼ももらえた
FP2級の勉強受験が終了し自己採点では合格点越え(結果待ち)
読書年間50冊以上の本を読んだ
友達とたくさん遊ぶスキーに行ったり、ラフティングなど様々

 

バイトしないデメリットもありますが、空いた時間の使い方で大幅に有意義に大学生活を送れるようになります。

 

【この記事の信頼性】

  • マイナビの調査結果
  • リクルートジョブズの調査結果
  • 就職白書の調査結果
  • 本やYouTubeで解説されてる
  • 私が現役大学3年生
  • 現在ほとんどバイトに入ってない
  • バイト以外に実際に稼いでいる
  • 簿記2級×FP3級を取得

 

前置きはほどほどにしてさっそく紹介していきましょう。

大学生がバイトをしてる割合は?

マイナビの調査結果によると、2021年において大学生がバイトをしてる割合は62.9%でした。

 

大学生 バイト 割合

 

こうだい
こうだい
約4割の人がバイトをしてないのは正直意外でした。バイトしてない=超少数派ではないということです。

 

また大学生のバイトをする理由としない理由のTOP3をそれぞれ紹介します。

 

【大学生がバイトをする理由】

第1位 貯金をするため
第2位 自分の生活費のため
第3位 趣味のため

【大学生がバイトをしない理由】

第1位 何となく働きたくない
第2位 プライベートを大切にしたい
第3位 学校生活の両立が難しい

 

このようにバイトについて考えてる大学生が多いみたいです。実際にあなたのバイトに関する価値観はどんな感じですか?

 

こうだい
こうだい
最近月2~3回しかバイトに入ってないです。理由はほかに大学生活でやるべきことがあると思ったから。なので第2位の理由ですね。

 

これらを念頭に置いて大学生がバイトをするデメリットやメリットを一気に紹介していきます。

大学生がバイトをするデメリット5選

デメリット①大学生の貴重な時間が減る

大学生の時間は社会人の何倍も貴重です。その貴重な時間をバイトに使いすぎるのはあまりにもったいない。

 

大学生の時間が貴重な理由
  1. 同じ時間でも多くのことができる
  2. 勉強効率が高い
  3. まとまった時間を確保できる
  4. 大学生活によって生涯年収が大幅に増減
  5. 社会人前の最後の自由時間
  6. 何も考えずに趣味に没頭できる
  7. 多少の無理をしても体がもつ
  8. サークルなど大学生しかできない経験がある

 

これだけ大学生の時間は貴重です。今バイトをしまくってる人はそれ以上のメリットがバイトにありますか?

 

こうだい
こうだい
私はそこまでバイトに魅力を感じなかったので、大幅にバイトに入る量を減らしました。

 

大学生の貴重な時間を割いてまでバイトに費やす理由を今一度考えてみる機会です。

デメリット②本業に支障が出て単位を落とす可能性

意外と多いのがバイトばかりして大学の講義に支障が出ること。これに陥っている大学生がいるなら直ちに改善すべき。

 

【バイトで起こる最悪の弊害】

  • バイトで疲れて講義に集中できない
  • 講義よりバイトを優先
  • 夜勤明けで寝坊して講義を休む

 

これで単位を落としたらマジで最悪です。講義や課題にかけて数十時間をドブに捨てたのと一緒です

 

こうだい
こうだい
私の知り合いでもバイトを優先して16単位落とした人がいましたが、何がしたいのか正直よくわかりませんでした。

 

バイトをして単位を落とすくらいならしないほうが100倍マシです。

デメリット③資格や専門スキルを獲得しにくい

大学生活の過ごし方で生涯年収が大幅に変わります。資格や専門スキルを獲得することで一気に跳ね上がる。

 

バイトばかりしてると資格や専門スキルを獲得する時間を確保できません。

 

年収を増加させる方法
  1. 資格を取得する
  2. インターンに参加
  3. 読書で知識を獲得
  4. 長期インターンに参加
  5. プログラミングなどITスキルの取得
  6. ブログ運営を始める
  7. 自分のスモールビジネスを作る

 

これらをすることで社会人での年収UPに繋がり、生涯年収の大幅に上がります。これは時給換算で見るとわかりやすい。

 

【バイトを500時間した場合】

  • 1000円×500=50万円をゲット
  • 特にこれと言ったスキルは取得できない
  • 社会人後の年収UPは期待できない

【資格や専門スキルの獲得に500時間使う場合】

  • 勉強によってもらえるお金は0円
  • スキルや経験を大幅に得られる
  • 他の大学生より年収が50万円高い企業へ就職
  • 50×40年=2000万円の生涯年収の増加
  • 勉強の時給=2000万÷500時間=4万円

 

これよりもっと生涯年収が上がることも大いにあります。そしたらもっと生涯年収に大きな差が生まれます。

 

こうだい
こうだい
バイトの方が稼げると考えている人は目先のお金に捉われている人です。

デメリット④疲れとストレスが溜まる

大学生がバイトばかりしてると肉体的な疲れとストレスの両方があります。これは絶対に回避しないとダメです。

 

疲れとストレスが溜まる原因
  • 店長の従業員に対する態度がきつい
  • シフトの調整がいろいろ面倒
  • 従業員間の人間関係に巻き込まれる
  • 夜勤や激務だと身体に大きなストレス
  • バイトの先輩のくせにマウントを取ってくる
  • 同僚に仲良くしたい人が少ない
  • 客層が低くて接客で疲れる

 

こんな感じで疲れやストレスが溜まります。人の悩みの9割は人間関係と言われていて職場はその典型例です。

 

こうだい
こうだい
私も居酒屋のバイトで激務であったり、店長の態度が高圧的で辛い時がありました。

 

バイトで肉体的にも精神的にも疲弊するのは損でしかないので、シフトの頻度を減らすことから始めてみましょう。

デメリット⑤バイト中心の生活になりやすい

一番最悪なのが大学生活の中心がバイトになること。こうなってる人は正直言ってシフトを減らすか辞めるべき。

 

大学生活の中心がバイトになってる人は正直言ってバカです。

 

【大学生の典型的なバイト中心の生活】

  • 遊びに誘われてもバイトの理由で断っている
  • 長期休み=バイトの入り時と思ってる
  • お金を稼ぐ=バイトの選択肢しかない
  • 講義よりバイトを優先しがち
  • イベントやテスト期間もいつも通りバイトに入る

 

どれか1つでも当てはまるなら注意してください。複数当てはまる人は確実にバイト中心の生活になってます。

 

  • バイト中心の生活
  • 友達とたくさん遊ぶ生活
  • 将来の年収UPに活動する生活
  • 大学生のうちにたくさんの経験をする生活

 

あなたはどう過ごしていきたいか考え直しましょう。それでもバイト中心の生活がいい人は今のままで問題ないです。

大学生がバイトをするメリット

メリット①確実な収入源の確保

バイトは大学生にとって確実な収入源の1つです。なぜならお金が生み出した価値ではなく時間に支払われるから。

 

  • バイトに入ったばかりの新人
  • 教えがいらなくなったくらいの人
  • バイト歴1年以上のバイトの中心の人

 

こうだい
こうだい
10~20円の差はありますが、時給にほぼ差がない。これはバイトが時給労働だから。なのでバイトは確実な収入源になります。

 

【バイトが確実な収入源になる理由】

  • 大学生はバイトに受かりやすい
  • 一定時間なら誰でもバイトに入れる
  • 最低賃金で1時間当たりの収入が保証

 

欲しい額がほぼ確実に手に入るのはバイトのメリット。体調管理さえすれば誰でもバイトで稼げます。

メリット②社会経験ができる

大学生がバイトをするのは立派な社会経験の1つです。実際に店舗や企業で働く経験は就職後に役立ちます。

 

【バイトで得られるスキル】

  • 業務中の正しい言葉の使い方
  • お客さんとのコミュニケーション
  • 社員とのかかわり
  • 仕事での上司と部下の関係性
  • ある程度の一般常識やマナー

バイトではこれらを取得できます。逆にこのスキルが全くない状態は就職後に自分が困ります。身に付けて損はないです。

 

悩んでいる人
悩んでいる人
じゃあバイトは意外とと大事だね。
こうだい
こうだい
私もそれは実体験したのでそうだと思います。けど上記のスキルを取得するなら長期インターンの方がいい。あとで徹底解説します。

メリット③新たな人とのつながり

大学生は高校生と違い、クラスのような特定のコミュニティはありません。自分から行動しないと人脈は全く広がらないです。

 

バイトは大学以外での人脈を形成するうえで貴重なコミュニティです。

 

【バイトで出会える新しい人脈】

  • 年上や年下の両方と出会える
  • ちょっと変わった面白キャラもいる
  • 大学生のほかに高校生や社会人との交流もある
  • 職場恋愛する人もたまにいる
こうだい
こうだい
大学生は人とのつながりがめちゃくちゃ多い人とほぼ皆無の人の二極化します。積極的にコミュニケーションをとるべき。

 

コロナの影響でなかなか友達作りは大変ですが、長期的に付き合える友達を作れるチャンスは活用するべきです。

就活のためのバイトなら長期インターンが100倍いい理由

バイトを就活の実績作りにしてる人も少なくないです。実際にバイトと就活の相関性がリクルートの調査結果を提示してます。

大学生 就職 

評価的にはまずまずといった感じです。評価をさらに高めたい人は長期インターンの方が圧倒的におすすめです。

 

【長期インターンのメリット】

  • 時給もバイトより高い
  • インターンの方が言葉遣いなど意識する
  • 就活の評価はバイト<長期インターン
  • そのまま就職できる可能性も
  • 取得できるスキルの量や質が格段に上
  • バイトの社員<企業の社員の関わり
こうだい
こうだい
長期インターンの評価は本当に高いです。私の先輩や知り合いもかなり就活の手助けになったと言ってました。

 

就活を意識したバイトなら、長期インターンや他のことに時間を回した方が評価は高いです。

浮いた時間で大学生がやるべきこと8選

大学生がバイトを減らしたり辞めることでかなり時間が浮きます。この時間の使い方で将来が大きく変わります

 

こうだい
こうだい
空いた時間ですべて遊んだら意味ないので注意。これから紹介することにも時間を使ってくださいね。

 

大学生におすすめの時間の使い方
  1. 自己分析をして将来の軸を決める
  2. 資格の勉強をする
  3. インターンに参加する
  4. 読書をする
  5. 小額から投資を始める
  6. 趣味に没頭する
  7. 副業を始める(ネットビジネスがおすすめ)
  8. SNS運用をする

特に上記8つのことにたくさん時間を使ってほしいです。バイト以上に得られるメリットがマジで多いです。

 

【上記の時間の使い方を実践するメリット】

  • お金が稼げる
  • 市場価値がUPする
  • 将来の年収が大幅に上がる
  • 大学生活が圧倒的に充実する
こうだい
こうだい
私もバイトを極端に減らして上記のことを実践中です。一緒に有意義な大学生活にするために行動しましょう。

①私が実践中の時間の使い方

おすすめの時間の使い方を8つ紹介しましたが、言ってるだけでは信ぴょう性が低いですよね。

 

なのでこれまでしてきたことと実績をすべて紹介します。

 

【私が実践してきたこと】

自己分析をして将来の軸を決めるWEBマーケティングの会社に行きたい、45歳までに働かなくてもいい状態を作り上げたい
資格の勉強をする簿記2級×FP3級を取得 FP2級は結果待ち ITパスポート勉強中
インターンに参加する夏のインターンに5社参加 グループワークで優勝2回
読書をする年間50冊以上の本を読破
小額から投資を始める1年1ヶ月で総投資額50万円越え
趣味に没頭する今は韓流ドラマにハマり中 中日ドラゴンズと浦和レッズファン
副業を始めるブログ運営9ヶ月目 総収益は40,000円
SNS運用をするTwitter運用をブログと同時に始める 総フォロワー数735人

これからは1つ1つでもっと上の成果を出せるようにさらに行動します。私はバイトをしてるよりめちゃくちゃ楽しい日々を送ってます。

 

こうだい
こうだい
まずは勉強中の資格の合格、年内にフォロワー1200人、月のブログ収益5万円を目標に頑張ります。

大学生がバイトを辞めても金満大学生になれる稼ぎ方

大学生がバイトを辞めたり減らして最も心配なのがお金です。収入が大幅に減るので遊びに行ったり服が買えなくなります。

 

こうだい
こうだい
しかし大学生はバイト以外に稼ぐ方法は正直言って腐るほどあります。その中でも特におすすめなものを紹介します。

 

バイト以外での稼ぎ方
  1. 長期インターン
  2. ブログ
  3. WEBライター
  4. YouTube
  5. プログラミング
  6. SNS運用
  7. 自己アフィリエイト
  8. ポイントサイト
  9. 治験

 

他にもたくさん存在します。稼ぎ方をいくつか知ることは自分にとって最適な働き方ができます。まずは興味のあるものから始めよう。

 

こうだい
こうだい
私もこの手法です。自己アフィリエイトで簡単に稼ぎながらブログやSNS運用で100万円以上稼げるように頑張ってます。

 

https://kodai-growup-blog.com/college-student-money-2/1462/

大学生のバイトはデメリット>メリット!やりすぎには注意:まとめ

今回は大学生がバイトをするデメリットやメリットについて解説してきました。

 

【結論】大学生がバイトに時間を使い続けるのは辞めるべき

 

こうだい
こうだい
大学生の時間はマジで1番貴重です。バイトに捧げすぎるのは正直言ってナンセンスです。

 

【大学生がバイトをするデメリット】

  1. 大学生の貴重な時間が減る
  2. 本業に支障が出て単位を落とす可能性
  3. 資格や専門スキルを獲得しにくい
  4. 疲れとストレスが溜まる
  5. バイト中心の生活になりやすい

 

これらのデメリットを頭に入れておきましょう。これでバイトに週5入ったり、大学の講義に影響を及ぼすことはなくなります。

 

大学生におすすめの時間の使い方
  1. 自己分析をして将来の軸を決める
  2. 資格の勉強をする
  3. インターンに参加する
  4. 読書をする
  5. 小額から投資を始める
  6. 趣味に没頭する
  7. 副業を始める(ネットビジネスがおすすめ)
  8. SNS運用をする

バイトを減らしたできた時間をこれらに使うべき。そうすればバイト以上に稼げて将来の年収も爆上がりします。

 

皆さんには短期的なお金に捉われずに長期的な視点を持って行動してほしい。まずはシフトを減らすことから始めよう。

 

→少額投資を始める=口座開設で3000円分の株が無料でゲット

【全24問】LINE証券のクイズと口座開設を紹介「確実に正解セヨ」 今回はLINE証券のクイズの答えや、キャンペーンで3株もらうまでの流れを紹介。 LINE証券は最も...

 

→ブログで稼ぐ

【実体験】大学生ブロガーは最高!「9つのメリットで人生変わる」 今回は大学生ブロガーについて詳しく解説していきます。 【この記事の信頼性】 ...
ABOUT ME
こうだい
仮想通貨・NFT・WEB3の専門メディアを運営/ 仮想通貨に100万円以上投資/NFTコレクションを複数保有/日本経済新聞と現代ビジネスから取材経験/稼げる情報を集めるのが好き/Sweatcoin公式インフルエンサー Follow @kodaiGrow