投資

【大人気】SPYD、HDV、VYMの特徴を比較「筆者の配当金も公開」

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
悩んでいる人
悩んでいる人
高配当ETFにSPYDとHDVとVYMがおすすめって聞いた。けどそれぞれの特徴がわからない。決め手に欠けるから誰か詳しく教えて~
こうだい
こうだい
この3つは特におすすめの米国高配当ETF。しっかり特徴を理解して投資をすべき。

 

今回はSPYDとHDVとVYMを徹底比較しておすすめの商品を用途別で紹介します。

 

この記事を読むメリット
  • 全ての高配当ETFの特徴が分かる
  • 株価や配当利回りなどがグラフで見れる
  • 目的によっておすすめ商品を紹介
  • 筆者の投資実績を全て公開
  • 配当金を効率よくもらえる

【結論】3つの米国高配当ETFは特徴があるが全て優秀。積極的に投資すべき

 

それぞれ大きな特徴がありますが共通していることは優秀な高配当ETF。これだけは認識しておくべき。

 

【この記事の信頼性】

  • 各ファンドの公式情報
  • Googleファイナンスより引用
  • Zuuon-lineより引用
  • 各証券口座から参照
  • 筆者の投資実績を全て公開
こうだい
こうだい
私もSPYDとHDVに積極的に投資をして2022年の3月には50ドル以上の配当金をもらいました。

 

前置きはほどほどにしてさっそく紹介していきましょう。

【筆者が愛用中】おすすめの証券口座と実際の投資額を全て公開! 先延ばしにしてもしょうがないので最初に利用中の証券口座を紹介します。 【筆者利用中の証券口座】...

SPYDとHDVとVYMの基礎知識を理解しよう

①SPYD

ファンドの基礎情報

SPYDは投資信託で大人気のS&P500の中の高配当企業の上位80銘柄に投資した商品。具体的な情報は下記の通り。

 

【SPYDの詳細情報】

運営会社State Street
経費率0.07%
設定年月2015年10月21日
トータルリターン8.55%
分配金4,70%
リバランス1月と7月の年2回
投資銘柄S&P500高配当指数の上位80銘柄
組み入れ銘柄金融 / 不動産 / エネルギーなど

※State Street公式HPを参照して作成

 

SPYDは株価が比較的安く買えるので、1株の買い増しがとてもしやすい。現在は約5000円で1株買える株価です

SPYD 株価Googleファイナンスより引用

投資銘柄は1企業に偏らないように分散されてます。業界セクターは下記の通り。

SPYD 構成銘柄

金融、不動産、エネルギーなど景気敏感株が多く含まれているのがSPYDの特徴の1つ。

【2022年版】SPYDの配当金はいつ?「権利落ちは第3金曜日」SPYDの配当金は3.6.9.12月の第三金曜日に権利が確定する。実際に証券口座に入金されるのはどこを使ってるかで全く違う。楽天証券の場合はだいたい第4金曜日に入金される可能性が高い。ほかにもSPYDについて知りたい方はこの記事で勉強しよう。...

配当金の額&利回り

SPYDは米国高配当ETFの中でも特に高配当。配当金は3/6/9/12月の年4回もらえる

 

【SPYDの年間配当金】

2017年1.5493$
2018年1.618932$
2019年1.746223$
2020年1.632091$
2021年1.54921$

 

こうだい
こうだい
これだけだと肝心な配当利回りがわからないですよね。株価をもとに計算結果を算出しました。

SPYD 配当金利回りZUUon-lineより引用

 

分散投資をしつつ配当利回りが4~5%もあるのは正直すごすぎる。しかも経費率は0.07%と激安です。

 

過去3年間の配当利回りの平均=4.70+4.16+5.13=4.66%

 

こうだい
こうだい
後でHDVとVYMの利回りも紹介しますが数値が1%前後違います。これだけ配当利回りが高いのが特徴的。
【条件アリ】SPYDで配当金生活はできる!「HDVと組み合わせが最強」SPYDで配当金生活はできるの?この悩みをこの記事ですべて解説します。SPYDの基礎知識や特徴などをすべて紹介。配当金の利回りは4~5%を推移。配当金生活をより充実させるためにはHDVとの組み合わせがおすすめ。詳細を知りたい方は記事を読むしかない。...

②HDV

ファンドの基礎情報

HDVは3つのファンドの中では1番銘柄数が少ない。しかしリバランスという銘柄組み換えが年4回もあるのが特徴的。

 

【HDVの詳細情報】

運営会社BlackRock
経費率0.08%
設定年月2011年
トータルリターン8.01%
分配金4.06%
リバランス4半期に1回
投資銘柄モーニングスター配当フォーカス指数の75銘柄
組み入れ銘柄エネルギー / ヘルスケア / 生活必需品

※BlackRock公式HPを参照して作成

設定日以降の株価もコロナショックで一時期暴落しました。しかし今では回復して例題最高水準の株価になりました。

Googleファイナンスより引用

 

HDVは投資先の業界セクターが公共事業やヘルスケアなどSPYDとは違い景気敏感株を抑え目にしているのが特徴。

HDV 業界セクター
こうだい
こうだい
後で詳しく紹介するけどSPYD×HDVで業界セクターを分散しつつ高利回りを確保できる。

配当金の額&利回り

HDVの配当金は多少の上下はありますがほぼ毎年右肩上がり。SPYDと同様に配当金は3/6/9/12月の年4回もらえる

【HDVの年間配当金】

2012年2.09$
2013年2.23$
2014年2.45$
2015年2.87$
2016年2.69$
2017年2.94$
2018年3.09$
2019年3.20$
2020年3.56$
2021年3.50$
HDV 配当金

次に利回りを紹介。SPYDよりは劣りますが3.5~4%程の配当金利回りです。ZUUon-lineより引用

 

過去3年間の配当利回りの平均=4.00+3.65+3.80=3.81%

 

こうだい
こうだい
私は2021年からHDVに投資をしてます。直近の3月の配当金も20ドルほどゲット。
HDV 配当金実績

詳しい情報を知りたい方は下記の記事を読んでほしい。SPYDの配当金額も公開中です。

【2022年版】SPYDの配当金はいつ?「権利落ちは第3金曜日」SPYDの配当金は3.6.9.12月の第三金曜日に権利が確定する。実際に証券口座に入金されるのはどこを使ってるかで全く違う。楽天証券の場合はだいたい第4金曜日に入金される可能性が高い。ほかにもSPYDについて知りたい方はこの記事で勉強しよう。...
【2022年版】HDVの配当金はいつ?「権利落ち日&利回りも全て紹介」HDVの配当金は3.6.9.12月に権利が確定。しかし曜日などは明確な決まりはない。実際に証券口座に入金されるのはどこを使ってるかで全く違う。私の実体験をもとに楽天証券の配当金の入金日などを中心にすべて解説していきます。...

③VYM

ファンドの基礎情報

VYMはこの3つの中で最も多い銘柄に投資しています。その数は400。SPYDの80、HDVの75と比べるとその差は歴然。

 

【VYMの詳細情報】

運営会社Vanguard
経費率0.06%
設定年月2006年
トータルリターン10.5%
分配金3.40%
リバランス1年に1回
投資銘柄FTSEハイディビデンドールド指数
組み入れ銘柄金融 / 消費財 / ヘルスケア

*Vanguard社の公式HPを参照して作成

 

特にSPYD,HDVと違う点がある。それは不動産銘柄には一切投資をしていないこと

VYM セクター割合

基本的に高配当の景気敏感株は配当金が高いが値上がり益があまり狙えない場合が多い。

 

こうだい
こうだい
VYMは株価の上昇を狙っているために不動産セクターは避けてる可能性が高い。

配当金の額&利回り

VYMは配当利回りは3つの米国高配当ETFの中では1番低い。しかし3%以上はあるので十分高水準と言える。

 

【VYMの年間配当金】

2012年1.59$
2013年1.74$
2014年1.90$
2015年2.14$
2016年2.20$
2017年2.40$
2018年2.64$
2019年2.84$
2020年2.90$
2021年3.09$
VYM 配当金 

分散投資をしているため唯一配当金が一切下がらない、きれいな右肩上がりのグラフ。配当利回りは3~.5%を推移しています。

VYM 配当利回りZUUon-lineより引用

 

過去3年間の配当利回りの平均=3.38+3.11+3.64=3.37%

 

3つの米国高配当ETFの中では利回りは1番低い。それでもこれだけ分散投資がされて3%台を確保しているのは優秀です。

 

こうだい
こうだい
後で詳しく解説するが配当金だけでなく株価の上昇を含めてトータルリターンはVYMが1番高い。

SPYDとHDVとVYMを徹底比較すると特徴が分かる

①SPYDは配当利回りが1番高い

3つの米国高配当ETFを比べて分かる通りSPYDが配当利回りが1番高い。しかも1%前後も違うのでその差は歴然。

 

こうだい
こうだい
1%違うと100万円の資産だと毎年1万円の差。これは叙々苑の焼肉を毎年食べれるかの大きな違い。

 

【過去3年間の平均利回り】

SPYD4.70+4.16+5.13=4.66%
HDV4.00+3.65+3.80=3.81%
VYM3.38+3.11+3.64=3.37%

*2019,2020,2021年の配当利回りを参照して計算

SPYDに投資をし続ければ個別株より分散投資しながら高水準の配当金をもらえる。いずれ不労所得だけで生活できる状態に。

 

こうだい
こうだい
私も毎月SPYDに投資中。それだけ高水準の配当金は魅力的です。
【条件アリ】SPYDで配当金生活はできる!「HDVと組み合わせが最強」SPYDで配当金生活はできるの?この悩みをこの記事ですべて解説します。SPYDの基礎知識や特徴などをすべて紹介。配当金の利回りは4~5%を推移。配当金生活をより充実させるためにはHDVとの組み合わせがおすすめ。詳細を知りたい方は記事を読むしかない。...

②HDVはリバランスが多く安全性が高い

HDVは圧倒的にリバランスが多い。銘柄組み換えが頻繁に行われるほど良い投資先が選定されやすい。

 

【各ETFのリバランス頻度】

SPYD年2回
HDV年4回
VYM年1回

 

HDVのリバランス回数は突出してます。財務の健全性はリスク分散に直結。リバランスが多いのは安心して投資ができる。

 

こうだい
こうだい
しかも景気敏感株のセクターがSPYDより少ないため景気の低迷期に強いと言われるETFです。

③VYMは銘柄数が多く配当金&値上がり益が狙える

VYMは銘柄数が400とSPYDやHDVと比べて圧倒的に多いです。おおよそ4倍以上の銘柄数になります。

 

【各ETFの銘柄数】

SPYD80銘柄
HDV75銘柄
VYM400銘柄

これだけ分散投資が実行されています。銘柄数が多いほどリスク低減されるので安心。

 

  • 1銘柄の占める割合の減少
  • 株価が安定する
  • 業種ごとの銘柄数も増加

 

こうだい
こうだい
VYMを選ぶなら超リスク分散しながら配当金もしっかりゲットしたい人がおすすめ。

人によってどの高配当ETFがおすすめか違う

①配当金だけの目当てならSPYD

SPYDだけに投資する人は圧倒的に配当金だけを追い求める人がおすすめ。利回りが1%違うのはトータルで見ると大きな資産の差になる。

 

【過去3年間の平均利回り】

SPYD4.70+4.16+5.13=4.66%
HDV4.00+3.65+3.80=3.81%
VYM3.38+3.11+3.64=3.37%

*2019,2020,2021年の配当利回りを参照して計算

 

SPYDは80銘柄にしか投資ができないのでリスク的にはかなり高い投資。そこでおすすめなのがSPYDと同時にインデックス投資もする。

 

こうだい
こうだい
これでトータルしたらかなりのリスク分散になる。

 

SPYD配当金に特化。値上がり益は狙わなくてもOK
インデックス投資分散投資が可能。値上がり益はここで狙う

 

こうだい
こうだい
私もSPYDに投資と同時にS&P500や全世界株式にも投資。これでかなりのリスク分散ができますよ。

 

たまにぼったくりの投資信託があるので要注意。これさえ注意すれば投資信託は最強です。

【アウト】ぼったくり投資信託の特徴5選「あなたは騙されるな!」投資信託には残念ながらぼったくりの商品も多い。手数料が5%を超えるような最悪の投資信託もある。そういった投資信託を買うとお金を減らしかねないので要注意。この記事ではぼったくりの投資信託の特徴やそれを避けて投資をする方法を伝授します。...

②トータルリターンを最大化したいならVYM

米国高配当ETFで配当金だけでなくトータルのリターンで考えるならVYMが圧倒的におすすめ。

 

こうだい
こうだい
下記のグラフを見たら1発。やはり分散投資は大きい。
VYM トータルリターン

株価&配当金のダブルで利益を得たいならうってつけの高配当ETF。しかも配当金は一度も値下がりしたことがない安定性。

 

【各ETFの銘柄数】

SPYD80銘柄
HDV75銘柄
VYM400銘柄

 

VYMの大きなメリット
  1. 運用実績が1番長く安心
  2. トータルリターンがNo1
  3. 銘柄数が多く分散投資が完璧
  4. 配当金が15年間増配中
  5. トータルリターンはなんと年利10%超

着実に資産形成を米国高配当ETF1つでやりたいならVYM以外の選択肢はありません。

③配当金目当てで分散投資もしたいならSPYD×HDV

巷で注目されているおすすめの投資法はSPYDとHDVを組み合わせて投資。これは超絶おすすめの投資法です。

 

SPYDとHDVを組み合わせのメリット
  1. 銘柄数が155に増加する
  2. 業界セクターが分散される
  3. 景気の上昇下落の両方に対処可能
  4. 配当利回りも4%以上を確保

SPYDとHDVを組み合わせるとお互いの短所を消すことができる。分散投資もVYMには劣りますが十分です。

*11分からSPYDとの組み合わせ情報

こうだい
こうだい
配当金を重視しつつ分散投資もしてリスクを減らしたい方はうってつけの投資方法です。

④筆者のSPYDとHDVとVYMの投資状況を大公開!

筆者の投資状況は③番を活用してSPYDとHDVを組み合わせて投資をしています。

 

【筆者利用中の証券口座】

楽天証券つみたてNISA&米国高配当ETFに投資
SBI証券つみたてNISAの余剰資金を投資信託に投資
LINE証券キャンペーンでもらった4000円を投資、少額を日本株に投資
コインチェックビットコインとイーサリアムにつみたて投資
SMBC日興証券三菱UFJ銀行の株を130保有
【筆者が愛用中】おすすめの証券口座と実際の投資額を全て公開! 先延ばしにしてもしょうがないので最初に利用中の証券口座を紹介します。 【筆者利用中の証券口座】...
こうだい
こうだい
私が購入している商品を紹介。それを踏まえてSPYDとHDVを組み合わせているのか教えます。

 

SPYDとHDVを組み合わせの理由
  1. 米国高配当ETFは配当金目当て
  2. 暴落が怖いのでリスク分散はしたい
  3. S&P500で値上がり益は任せている
  4. 将来は配当金だけで暮らしたい

上記の理由からSPYDとHDVを組み合わせています。これは投資している多くの人におすすめした投資法。

【条件アリ】SPYDで配当金生活はできる!「HDVと組み合わせが最強」SPYDで配当金生活はできるの?この悩みをこの記事ですべて解説します。SPYDの基礎知識や特徴などをすべて紹介。配当金の利回りは4~5%を推移。配当金生活をより充実させるためにはHDVとの組み合わせがおすすめ。詳細を知りたい方は記事を読むしかない。...
こうだい
こうだい
着実に資産形成を進めて日々の暮らしも配当金で豊かにできるのでまさに一石二鳥です。

SPYDとHDVとVYMは特徴が違うが全て優秀な米国高配当ETF:まとめ

今回はSPYDとHDVとVYMを徹底比較しておすすめの商品を用途別で紹介してきました。

 

【結論】配当金目当てで投資をするならSPYD×HDVの組み合わせが最強

 

後は自分の投資の目的に合わせてどの米国高配当ETFに投資をするか決めるだけ。どれを選んでも投資に失敗する可能性は低い。

 

SPYDとHDVとVYMの特徴
  1. SPYDは配当利回りが1番高い
  2. HDVはリバランスが多く安全
  3. VYMは銘柄数が多く配当金&値上がり益が狙える

 

【目的によった投資法の違い】

  • 配当金だけの目当てならSPYD
  • トータルリターンの最大化ならVYM
  • 配当金目当てで分散投資もしたいならSPYD×HDV

 

後は自分の投資目的を明確にして早く投資するだけ。複利の力を活かすためにもすぐに投資を始めるのがおススメ

 

こうだい
こうだい
私も投資を始めてからおおよそ2年が経過。これからも投資を続けて資産を増やし続けます。
【筆者が愛用中】おすすめの証券口座と実際の投資額を全て公開! 先延ばしにしてもしょうがないので最初に利用中の証券口座を紹介します。 【筆者利用中の証券口座】...
【超簡単】楽天証券の口座開設のやり方を徹底解説「画像付きです」 今回は楽天証券のメリットと口座開設の方法を解説していきます。 前置...
ABOUT ME
こうだい
仮想通貨・NFT・WEB3の専門メディアを運営/ 仮想通貨に100万円以上投資/NFTコレクションを複数保有/日本経済新聞と現代ビジネスから取材経験/稼げる情報を集めるのが好き/Sweatcoin公式インフルエンサー Follow @kodaiGrow