Uncategorized

【永久保存版】大学生におすすめの資格5選「就活が有利になります!」

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
悩んでいる人
悩んでいる人
・就職活動が不安なので何か資格を取っておきたい
・おすすめの資格があれば教えてほしい
・資格を取ると就活でどのように有利になるのか知りたい
こうだい
こうだい
実際に私も絶賛就活中なので気持ちがめちゃくちゃわかります。

今回は大学生が就活の際におすすめの資格について紹介します。

この記事を読むメリット
  • 大学生が就活の際に資格を取るべき理由がわかる
  • 資格を取った後の注意点が分かる
  • どの資格がおすすめか紹介
  • 資格の受験概要まで詳しくわかる

就活において資格の有無は重要な要素の1つ
こうだい
こうだい
気になる資格があったら積極的に勉強を始めたいです。私も簿記2級・FP3級を取得しました。

この記事の信頼性

  • 人事部の担当者が資格は重要な要素だと提言
  • キャリアアドバイザーが資格の重要性を提言
  • リクルートの就職白書で明示されている
  • 実際に私が簿記2級+FP3級を取得
  • FP2級を勉強中

早く知りたい方が大勢いると思うので、さっそく紹介していきます。

大学生が資格を取る大きなメリット5選

①書類選考でめちゃくちゃ有利になる

資格を取ると就活の書類選考の時にめちゃくちゃ有利になります。なぜなら資格なしの学生が結構多いと言われているから。

資格を取得すると差別化+アピールすることができます

 

  • 目的に向かって努力ができる人
  • 資格自体に価値がある
  • この業界に関心があることが実績で示せる
  • 書類の資格欄が充実する

書類選考の際に

  • 白紙の資格欄
  • 資格の取得を書類に書ける

では後者の方が通過率が高くなるのは必然です。

②面接時のアピール材料が増える

資格取得だけでもメリットがあります。ですがそれ以上に面接時のアピールに使えるというのが魅力です。

  • どのような経緯で資格を取得しようとなったのか
  • 資格を取得する際に何を特に頑張ったのか
  • 資格を通じて、どんなスキルが身に付いたのか
  • 頑張って努力できることを証明する
  • 資格のスキルを仕事でどう活かすのか発表する

 

こうだい
こうだい
資格取得だけでなく、面接時にアピールによって資格のメリットを最大限活かせます。

資格を取得しましたで終わらせるのはあまりにもったいないです。

③自分に向いている業界や職種を把握できる

資格を勉強で、自分の向いてる業界や職種を事前に把握することができます。なぜなら、資格で勉強した業務をする企業が多いから

 

・事前に向いている業界が分かり仕事が苦痛ではない
・就職後に取るべき資格がある場合、入社後に勉強しなくていい
・自分の将来のキャリアのギャップをなくせる
・仕事にストレスを感じにくくなる
・昇進やキャリアアップがしやすい

 

【資格ごとの具体例】

簿記経理や財務に向いているか
TOEIC英語を使うグローバルな会社に向いているか
宅建不動産や法律関係の会社に向いているかどうか
FP金融関係、保険業務に向いているのか

 

自分に向いてる職種や業界を知ることは

  • キャリアアップ
  • 人生の満足度
  • 将来の生活基準

これらに影響してくるので、とても重要なことです。

こうだい
こうだい
自分の適性を知ることは就活に限らずたくさんのメリットがあります。

④社会人のキャリアを大きく助ける

資格を取得することは就活だけでなく社会人になってからも色々とメリットがあります。

・年収の高い部署への移動
・資格手当による年収UP
・転職の際に有利な条件を引き出せる
・副業や独立するときのスキルがすでに取得済み
・昇進するときに必要な条件を満たせる

 

社会人になっても資格を取得するメリットはこれだけ多数あります。これを知っておくと、資格を勉強するモチベーションも上がります

こうだい
こうだい
就活+社会人=40年以上私たちのキャリアの手助けをしてくれるのは大きいですね。

⑤大学生は時間があるので資格を取得しやすい

大学生は圧倒的に社会人より時間があるので資格を取得しやすいです。なぜなら、容易に勉強時間を確保できるから

【社会人が資格を取りたい場合】

  • 朝のスキマ時間
  • 通勤の移動時間や待ち時間
  • 昼休みの残り時間
  • 仕事終わりの疲れ切った夜の時間
  • 土日の休みの日

それに比べて大学生は、時間を確保することはマジで簡単です

 

・バイトは自分のペースで調整可能
・オンラインやオンデマンド授業により通学がない
・授業の組み合わせにより全休も作れる
・夏休みが2ヶ月以上ある
・長期休みがトータル5ヶ月程度ある

どうせ勉強するなら大学生のうちにやる方が楽に資格を取れます。しかも、就活にも役立つので早くとって損はないです。

大学生が就活で資格を役立てる際の注意点

①資格の取得だけをアピールしない

資格を取得するだけでも十分に就活で価値があります。しかしそれでは、資格のメリットを発揮しきれていません

就活 資格 大学生

このグラフを見て分かる通り、資格の取得だけでは就活を大幅に有利に進めることは難しいです。

次で詳しく解説しますが、資格の取得をどう伝えるのかで就活の影響力が変わります

 

②取得までの過程や経緯を詳細に伝える

資格を取得したら、その経緯や過程を面接で話すことで就活を有利に進められます

  • その業界に入りたい熱意が伝わる
  • 継続して努力できる人材であることが証明
  • スキルがあることを資格という実績で説明
  • 過去から現在の成長具合を伝えられる
  • スキルを活かして仕事にどう応用するのか説明

これをすることで、資格をフル活用して就活を有利に進められます。先ほどの就活との相関性で9.5%と説明しましたが、

  1. 人柄→92.2%
  2. 熱意→74.8%
  3. 今後の可能性→66.9%

これをアピールできるので資格は絶対に取るべきだと言えます。

 

【就活で資格なしは問題?】就活との関係性は9.5%だが資格は必要! 今回の記事を通じて就活と資格の関係性と資格を持っていない大学生がやるべきことを解決していきます。 ...

 

大学生におすすめの資格5選「就活が有利に」

大学生が資格を取るメリットは十分に理解してと思います。次はおすすめの資格を紹介します。

こうだい
こうだい
特に就活に有利というのを5つ挙げたので、興味のありそうな資格から勉強をしてみましょう。

大学生おすすめ資格①簿記

まず1つ目におすすめしたいのは簿記です。

資格種類民間資格
合格率3級 40~50%
2級 10~25%
1級 7%程度
試験日6,11,2月 (1級のみ2月はなし)
受験資格級に問わず誰でも受験可能
受験料3級 2800円
2級 4630円
1級 7710円

 

簿記をは経理の仕事にはもちろん、ほぼすべてのビジネスマンに必要なスキルと言われています。

ビジネスマンの三種の神器
  1. ITスキル
  2. 英語
  3. 簿記
こうだい
こうだい
身に付けておいて損はなく、信頼性や市場からの評価も高いおすすめの資格です。

 

簿記2級=企業が求める資格ランキング1位

 

簿記2級は意味ない?→「メリットだらけ。意味ない声は無視でOK」 今回は簿記2級が意味ないと言われていることについて詳しく解説していきます。 ...

 

こうだい
こうだい
私は3級は大学で2級はクレアールという通信スクールを活用し、それぞれ一発合格しました。

簿記は難易度が年々上昇し、独学だと厳しくなりました。特に2級以上を目指したい方はスクールが必須になります。

【結論】簿記2級の独学は難しい!メリット<デメリットの5つ理由

大学生おすすめ資格②TOEIC

2つ目に紹介するのは、先ほどビジネスマンの三種の神器の1つで紹介した英語力を証明するTOEICです。

資格種類民間資格
合格率点数制のためなし
試験日年10回(4.5.6.7.9.10.11.12.1.3月)
受験資格誰でも受験可能
受験料5725円

 

TOEICはグローバル化が進み、さらに重要度が増してきました。英語力を求めない企業はないほど汎用性が高いです。

650点以上を取ると一気に就活に有利になる(外資系は750点以上)

 

TOEICは業界や職種を問わず使えます。何を勉強するか悩んでいる方はTOEICの勉強を始めるればどこでも応用できます。。

 

こうだい
こうだい
TOEICの勉強は最近ではスマホでもできるようになっているので気軽に勉強を始めてみましょう。

 

 

大学生おすすめ資格③FP

3つ目は金融知識を幅広く学べるFPです

資格種類国家資格
合格率3級 学科80% 実技90%
2級 学科40%~70% 実技50%
1級 14.52%
試験日5,9,1月(1級は9月のみ)
受験資格3級 特になし
2級 ①3級合格者 ②日本FP協会認定AFP認定研修修了者 ③FP業務に関し2年以上の実務経験を有する者
1級 2級合格かつFP業務に関し1年以上の実務経験を有する者
受験料3級 6000円
2級 8700円
1級 20000円

 

FPはお金に関する知識を6つのパートに分けて勉強します。金融・保険業界に行きたい人は知識がそのまま使えます

FPの知識は実生活にもそのまま使える
こうだい
こうだい
まず3級を取得しましょう。FP2級は3級の知識を詳しく学ぶので基礎知識は必須です。私もFP3級を取得し、2級は9月に受験予定です。

 

【合格するには?】FP3級の勉強時間や勉強法を5パートで徹底解説 今回はFP3級の勉強時間を中心に、悩みをすべて解決します。 それで...

大学生おすすめ資格④ITパスポート

4つ目はこれからの時代で必須スキルであるITスキルを学べる、ITパスポートです。

資格種類国家資格
合格率54.3%
試験日随時
受験資格誰でも受験可能
受験料5700円

 

ITパスポートとは

  1. IT技術
  2. IT管理
  3. 経営全般

幅広い分野を学び、社会人しとてITの基礎知識を得ることができます。

こうだい
こうだい
これからの社会人は、ほぼ全員にITスキルが求められます。資格として実績があると優遇されます。

これからの時代、仕事や副業でITスキルは必要になります。かなり応用力がある資格です。

大学生おすすめ資格⑤宅建

5つ目は、取得すれば不動産業界で引く手あまたの人材になれる宅建です。

資格種類民間資格
合格率15.6%
試験日10月の第3日曜日(年1回)
受験資格誰でも受験可能
受験料7000円

 

宅建は不動産業界に行きたい人はもちろん、建設・金融・保険など幅広い職種で役立つ知識です

宅建の資格を持つメリット
  1. 不動産会社は宅建の資格を持つ従業員を5人に1人以上必要
  2. 企業から資格手当がもらえる
  3. 知識が幅広い業種や職種で使える

 

こうだい
こうだい
就活でも重宝でき、給料までプラスされ、不動産・金融業界を希望する人は特に取っておきたい資格です。

大学生は資格の取得がおすすめ!就活前に資格を取ろう!

今回は大学生が就活で取るべきおすすめの資格についてまとめてきました。

大学生が資格を取ることによる大きなメリット
  1. 書類選考でめちゃくちゃ有利になる
  2. 面接j字のアピール材料が増える
  3. 自分が向いている業界や職種を把握できる
  4. 社会人のキャリアを大きく助けてくれる
  5. 大学生は時間があるので資格を取得しやすい

 

大学生が就活を有利に進めるためのおすすめの資格
  1. 簿記
  2. TOEIC
  3. FP
  4. ITパスポート
  5. 宅建

 

気になって調べた時=一番資格を勉強するモチベーションが高い時

 

こうだい
こうだい
まずは気になった資格から勉強を始めてみましょう。それがあなたの将来のキャリアを大きく好転させます。

 

 

 

ABOUT ME
こうだい
仮想通貨・NFT・WEB3の専門メディアを運営/ 仮想通貨に100万円以上投資/NFTコレクションを複数保有/日本経済新聞と現代ビジネスから取材経験/稼げる情報を集めるのが好き/Sweatcoin公式インフルエンサー Follow @kodaiGrow