・どんなものを買うべき?
・絶対にないとヤバいものは?
今回は大学生が絶対に持つべきものを、モノだけでなく人やお金に関することもすべて解説していきます。
- 大学生が絶対に持つべきものを計16個紹介
- 逆に要らないモノも紹介
- 大学生活が楽しくなる
- 人として成長しやすい
- お金持ちになりやすい
【この記事の信頼性】
- マイナビの公式データ
- 三菱UFJ信託銀行の調査結果
- 自己開示と大学生活満足度の調査結果
- 私が現役大学3年生
- 上記の商品サービスをすべて所持
前置きはほどほどにしてさっそく紹介していきましょう。
大学生が絶対に持つべきもの:必需品編
大学生が持つべきもの①モバイルバッテリー
大学生はモバイルバッテリーは必需品。スマホ中毒っていうくらい1日使ってますからね。
- バッテリー残高を気にしない
- 外出時にコンセント探しがなくなる
- AirPodsの充電もできる
- 充電スピードが速い
特にiPhoneのバッテリー容量が少ない人はないとヤバいです。すぐに充電切れますからね。
スマホ周りの商品はAnker製品が評判高いです。意外と安価なのでスペックが高い。
大学生が持つべきもの②ノートパソコン
大学生はもはやノートパソコンがないと大学生活を送れない。マジで必需品です。
- 学校の課題を提出
- ズームを使った授業
- 企業説明会やオンライン選考会
- 就活でエントリーシートやメールのやり取り
- プレゼン資料の作成や発表
- 私がしているブログ運営
- その他のネットビジネスをする際
MacでもWindowsでもいいので自分の好みのものを使えばいい。あんまり重すぎるのは肩凝るので辞めといた方がいいですよ。
大学生が持つべきもの③Air Pods Pro
イヤフォンだとAir Pods Proは大学生の全員に買ってほしい。Air PodsじゃなくてAir Pods Proです。
- 高音質で音楽や動画を楽しめる
- ノイキャンで静かな作業環境を作れる
- 外部音取り込みでイヤフォン外さなくてもいい
- Bluetoothの接続が鬼楽になる
- 所有してることがちょっと誇らしい(笑)
静かな場所を求めて週1でカフェに行くなら1年間で500円×月4×12ヶ月=2万4000円。Air Pods Proと大差ない。
大学生が持つべきもの④電子書籍
大学生は読書習慣が無さすぎ。電子書籍を使って手軽に読書する習慣を身に付けてほしい。
(第56回学生生活実態調査より)
- 年収がUPする
- 知識が圧倒的に増える
- 要約する力がつく
- コスパが最強の自己投資
- ストレス解消効果もある
- 成功者の思考や習慣を低価格で獲得
- 頭がよくなる=モテる
https://kodai-growup-blog.com/college-student-read-book/1785/
特にお金がない大学生が手軽に読書を始めるならkindleアンリミテッドで電子書籍を読むことがおすすめ。
- 複数の本をもっていかなくていい
- 事前のダウンロードでオフラインで読める
- 書籍代が安く済む
- 関連書籍を簡単に探せる
- スキマ時間を有効活用できる
- 月額980円と本1冊買うより安い
大学生が持つべきもの⑤G-mailアカウント
ドコモやauのキャリアメールじゃなくてG-mailアカウント持ってた方が何かと便利ですよ。
- 迷惑メールの設定が簡単
- メール履歴の移行がスムーズ
- 複数のアカウントを持てる
- Googleドライブに写真が保存可能
- その他Googleサービスが利用
大学生が持つべきもの⑥運転免許所
大学生にとって運転免許は必須。特に男はないとヤバい。早ければ早いほど良い。運転免許は何かと使い勝手がいいですよ。
- 本人確認書類がスムーズ
- 友達と好きな時にドライブに行ける
- ちょっとした買いものが楽になる
- 旅行やデートの際に役立つ
- 地方の営業職なら必須
もはやあったほうがいいより、ないとヤバいに変わりつつある。20歳までに50%の大学生は取得済み。
- AT免許で取得する
- 教習所でなく絶対に合宿免許
- 絶対に試験には落ちない
- 友達と一緒に申し込む
- 大学生協から申し込む
- キャンペーンを狙う
- 合宿免許は閑散期だと激安に
これさえできれば普通に通うより5~10万円近く安く済みます。無知な理由でお金を無駄にしないように。
大学生が持つべきもの⑦Prime Studentアカウント
今普通にAmazonプライムに契約してる人は損してます。速攻Prime Studentアカウントに切り替えて。
- 無料期間が30日→6ヶ月に
- 月額や年間料金プランがすべて半額
- Amazonプライムの映画やアニメが見放題
- Prime Readingで対象の漫画やビジネス書などが読み放題
- 配送料やお急ぎ便がすべて無料
- Prime Musicで200万曲以上が聞き放題
- Amazon Photosで写真を無限保存
- Prime Wardrobeで試着してから商品が買える
- 本を3冊同時購入で最大10%ポイント還元
- ソフトウェアの対象商品割引
- 30分早くタイムセールにご参加
- 文房具・ノートの割引が受けられる
【Prime Studentに変えた遍歴】
- 大学1年の6月にAmazonプライム入会
- 2年間契約して「ドキュメンタル」などを見る
- 大学3年6月に友達と飲みに行ってPrime Studentの存在を知る
- 酔いながらPrime Studentに変更
- 12月上旬まで無料体験期間✨
- それ以降も半額の250円に
大学生が持つべきもの⑧fire TV Stick
大学生はfire TV StickあるとQQLが爆上がり。大迫力で映画やドラマ、アニメが見れちゃう。
その他TVerなど多数あります。1日の数時間の楽しみが増えるので一石二鳥。
- 1人で映画鑑賞
- 家族と一緒に鑑賞
- 友達とパーティーしながらYouTube
- 彼氏彼女と自宅デート
大学生が絶対に持つべきもの:人に関連する編
大学生が持つべきもの①気兼ねなく話せる親友
大学生は絶対に親友を作るべき。小中高の友達はもちろん同じ大学での親友を欲しい。
ポジティブな友人、ネガティブな友人、友人がいないの順で人の幸福度は決まるとのこと。
愛知医科大学の調査結果より
標準偏差の高い話ほど親密になりやすい。この数値を基準に仲良くしたい人と話してみて。
まずは積極的に自分から自己開示すると相手も話しやすいですよ。
大学生が持つべきもの②たくさんの交友関係
大学生は何かと自由度が高い期間。内輪だけで固まらずたくさんの交友関係を築いた方がいい。
- サークルに入りなおす
- インカレサークルで他大学と交流
- オンラインサロンに入会する
- 大学生活外のイベントに参加
- あえて他学部が受講する講義を取る
- SNSを通じて友達を作る
- 付き合う友達や先輩を変える
意外と簡単です。同じ大学内で人脈が広いと狭い人の違いは上記をどれだけ実践してるかですよ。
人脈は困った時に手助けしてくれたり、いろんな価値観に触れ合えたりメリットが大きいですよ。
大学生が持つべきもの③見栄えのいい体
大学生は男女に限らず見栄えのいい体を手に入れるべき。筋トレをして食事を改善すればOK。
- 異性からモテやすい
- 老化予防になる
- 勉強などの作業効率UP
- 太りにくい体になる
- 自分に自信が持てる
- お金持ちになれる
筋トレをしながら効率よく体を作るならタンパク質が必須。不足すると効率よく筋肉がつかない。
ザバスとかと比べて1キロ4500円のところ、マイプロテインは約2000円前後と激安。
買えば買うほど料金が安くなり、おまけの商品を付くので家族や友達と一緒に買うのもアリ。
大学生が持つべきもの④人に取られないスキル
社会人以降に大きく役立つのがスキル。取得すれば一生もので誰かに取られる心配もない。
- 将来のキャリアを大きく手助け
- スキルを活かして稼げる
- 自分のやりたいことを選択可能
- 年収UPにつながる
- 独立起業の可能性も
- フリーランスとして稼げる
今の時代はスキルがある人ほど稼げる世の中。全部平均点より1つ飛びぬけたスキルがある方がいい。
- プログラミング
- 英語
- ITスキル
- 簿記
- 発信力
- 金融リテラシー
https://kodai-growup-blog.com/college-student-recommended-skill/1189/
積極的に自己投資をしたり行動に移してたくさんスキルを取得すると将来安泰です。
https://kodai-growup-blog.com/university-student-self-investment/2105/
大学生が絶対に持つべきもの:お金に関する編
大学生が持つべきもの①2つ以上の銀行口座
もはや大学生で持ってない人はいないと思いますが、銀行口座は必須。1つじゃなくて2つ以上持つべき。
- 貯金しやすくなる
- もしもの時のリスク分散になる
- 銀行ごとのメリットを活かせる
特に貯金しやすくなるのが大きい。先に結論を言うと「先取り貯金」ができるから。
【銀行口座を簡単に使い分ける方法】
- バイト代が給料口座に入金
- 貯めたい額を毎月貯金用口座に振り込む
- 投資するなら証券用口座に振り込む
- 給料口座の残高で全力で楽しむ
- 貯金用口座は手を付けずお金が貯まる
(ゼクシィより引用)
ネット銀行とかなら楽天銀行が金利も高くて、手数料も無料なのでおすすめですよ。
大学生が持つべきもの②電子決済アプリ
個人的に大学生に限らず全日本人に使ってほしいのが電子決済アプリ。何かと便利なので全員使ってほしい。
- 会計時間が超短くなる
- 利用者増でレジの待ち時間が減少
- 割り勘がスムーズに
- お金を持ち歩かなくても生活できる
- オトクなクーポンやポイント付与もある
これだけ優秀なのに利用者が少ない。もっと普及してほしい。
【電子決済普及率】
- 韓国 94.7%
- 中国 77.3%
- カナダ 62.0%
日本のキャッシュレスの普及率が低すぎる。「キャッシュレス・ロードマップ 2021」に掲載されている世界各国のキャッシュレス決済比率によると、1位は韓国で94.7%。2位が中国で77.3%。3位がカナダで62.0%という結果。それに比べて日本は驚愕の○○%。正直比べ物にならないほど低い。プロフで確認を!
— こうだい@仮想通貨×web3.0 (@kodaiGrow) November 30, 2021
アジアの韓国と中国でそれだけ普及してるのに日本はたったの24.2%。
自分のためにもみんなのためにも社会のためにも積極的に電子決済アプリを使おう。
大学生が持つべきもの③クレジットカード
電子決済アプリ以上に大学生が必ず持つべきものとしてクレジットカード。
- 現金を持ち歩かなくていい
- 支払いに応じてポイントが付与
- オンラインの買い物がすごく楽
- レジの支払い時間が短縮
- 何にいくら使ったか一目で把握
もはやあったら便利よりないとヤバい世の中になりつつあります。クレカは電子決済アプリより必需品。
デートでのスマートな支払いにもカードは必須。小銭をじゃらじゃら出してたら引かれちゃいますよ(笑)
大学生が持つべきもの④証券口座
大学生の9.6%しか持ってないものが証券口座。証券口座の所有の有無で将来の資産が大きく変わる。
(三菱UFJ信託銀行の調査結果)
- 経済動向を自分事として経験
- 投資の経験を早くから積める
- 早く始めるほど資産が増える
- 投資の経験が就活にも生きる
- 複数の収入源ができる
https://kodai-growup-blog.com/college-student-investment-merit/1567/
大学生の若いうちから投資を始めたほうがいい。逆に投資をしないリスクもあるので必須です。
- 貯金だけではお金は増えない
- インフレに負ける
- 日本の平均年収が上がってない
- 税金は右肩上がり
- 貯金は円に全投資するのと一緒
- 複利の力を活かしきれない
- 年金制度の崩壊+退職金の減少
今はLINE証券のキャンペーンで無料で3000円分の株がもらえる。ノーリスクで投資を始める大チャンスです。
https://kodai-growup-blog.com/line-campaign-sale/2935/
逆に大学生が絶対にいらないor持たないほうがいいもの
①電子辞書
正直大学生に電子辞書入らない。あんまり使う場面がないし、困ってもスマホで調べれば問題ナシ。
- オンライン授業はパソコンとスマホが自由に使える
- 高校の時のやつで事足りる
- 3,4年になると英語の授業がない
TOEICなど英語を本格的に勉強したい人以外必要ないですよ。
②紙のノート
大学生は紙のノートも必要ない。これはオンラインや対面授業は関係ない。
- パソコンに自由にメモができる
- レジュメがダウンロードできる
- 対面授業でも教材が配られる
- 紙にメモする場合もルーズリーフで十分
③たばこ
大学生はたばこに手を出す人が多い。吸わないと心に誓ってももらいたばこをしてるうちに吸い始める人がいる。
- 健康被害が大きすぎる
- 依存症になる可能性
- 年々たばこが値上がりしている
月10箱(3日で1箱)と仮定して、20~80歳まで吸ったら生涯年6万×60年=360万円。
ちょっといい車が買えます。お金と健康を失ってまで吸うメリットを考えてたばこに手を出した方がいい。
④付き合いだけの人間関係
付き合いだけの人間関係はすぐ捨てましょう。大学生は人間関係を好き勝手選べます。
【人間関係の改築方法】
- バイト先の人が嫌ならすぐ変える
- 行きたくない飲み会は全部断る
- 相性の良くない人とは距離を取る
これは全て自分のためでも相手のためでもある。まずは悩みの種を自分から切り落とそう。
⑤ひげ
これは男子大学生限定だけど、ひげはマジでいらない。正直デメリットが大きすぎるから速攻なくすべき。
- 肌荒れの解消
- 清潔感が出て女性からモテやすい
- 毎日のひげ処理の時間の短縮
- ひげ処理用品の費用の削減
- 夕方にひげの心配をする必要が皆無
- 生涯のひげ処理かかる費用の削減
マジでひげはいらない。意外とひげ脱毛に興味ある大学生多いですよ。
今は無料で体験やカウンセリングが受けられます。一度相談だけしてみるのもいいかも。
大学生は必ず持つべきものといらないものがある:まとめ
今回は大学生が持つべきものといらないモノに焦点を当てて解説してきました。
持っていたら生活が充実したりお金持ちになれるものがたくさんある。これらはたくさん持つべき。
【大学生が絶対に持つべきもの:必需品編】
- モバイルバッテリー
- 電子書籍
- ノートパソコン
- Air Pods Pro
- G-mailアカウント
- 運転免許所
- Prime Studentアカウント
- fire TV Stick
【大学生が絶対に持つべきもの:人に関連する編】
- なんでも気兼ねなく話せる親友
- 大学以外での交友関係
- 見栄えのいい体
- 人に取られないスキル
【大学生が絶対に持つべきもの:お金に関する編】
- 2つ以上の銀行口座
- 電子決済アプリ
- クレジットカード
- 証券口座
【逆に大学生が絶対にいらないor持たないほうがいいもの】
- 電子辞書
- 紙のノート
- たばこ
- 付き合いだけの人間関係
- ひげ
一緒に大学生活を充実させながら、将来お金持ちになりましょう。
https://kodai-growup-blog.com/line-campaign-sale/2935/