Uncategorized

【最高&最強】FPを大学生が取るメリット5選「2級の取得は神」

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
悩んでいる人
悩んでいる人
・就職が不安で資格が何か欲しい
・FPは就活でどんな評価?
・大学生でFPを取るメリットは?
・そもそもFPについてあんまり知らないから詳しく教えて
こうだい
こうだい
私もFPの勉強を始める前にいろいろ調べました。大学生がもつ悩みは人より分かる。

 

今回は大学生とFPの関係性や資格のメリットまで徹底解説していきます。

 

この記事を読むメリット
  • 大学生がFP取得のメリットが分かる
  • 資格の市場からの評価を紹介
  • 大学生が何級まで取得すべきか目的別に紹介
  • FP試験の概要がすべて紹介
  • FPに合格しやすくなる
  • FP取得までの体験談+おすすめ勉強法が分かる

 

【結論】大学生にFPの勉強や取得はとてもおすすめ

 

大学生はFPの勉強をするメリットが多い。しかも就職や私生活で役立ち、勉強して損ナシ

 

【この記事の信頼性】

  • FP協会からの公式データ
  • リクルートの調査結果
  • ユーキャンの調査結果
  • SMBC日興証券より引用
  • 私がFP3級を1発合格
  • FP2級を通信スクールで勉強し受験済み→(12/18日追記、ありがたいことに合格しました!)
FP2級 合格証書

FPの勉強は大学生にとてもおすすめです。この記事を通じてFPのメリットや概要を把握して勉強を始めてほしいです。

FP試験の概要を紹介

①試験範囲について

FPの試験範囲は6パートに分かれる。何級でもすべて一緒なのが特徴。

 

  1. ライフプランニングと資金計画
  2. リスク管理
  3. 金融資産管理
  4. タックスプランニング
  5. 不動産
  6. 相続・事業継承

FP 試験範囲(都仙台の不動産コンサルタントの図解を利用)

 

ここ6つの項目を勉強。範囲が広い分網羅的に学習する必要があるのが特徴。

 

悩んでいる人
悩んでいる人
6つもあるの?すごく難しそう。
こうだい
こうだい
意外と大変に見えますよね。けど広く浅く学習する感じなので難易度は高くない。合格率も結構高いですよ。

②3級と2級の合格率

FPには学科と実技の2つの試験がある。どちらもペーパーテストで両方合格して初めて合格になる。

【FP3級の合格率】

学科試験実技試験
2021年5月83.25%76.65%
2021年1月87.92%86.53%
2020年9月89.64%88.04%
2020年1月85.34%79/45%
2019年9月78.09%79.48%

【FP2級の合格率】

学科試験実技試験
2021年5月55.61%66.67%
2021年1月44.02%71.01%
2020年9月49.19%57.37%
2020年1月41.86%62.61%
2019年9月43.42%62.63%
3級の完全合格率(学科と実技の両方)は60~70%


2級の完全合格率(学科と実技の両方)は25~35%

こうだい
こうだい
難易度は3級はそこまで高くないのが印象的。2級でも他の国家資格と比べると高い

③合格までの平均的な勉強時間

具体的に合格までの勉強時間を教えます。合格者の平均的な勉強時間を各スクールが発表しているものも参考に紹介。

 

【FPの合格に必要な勉強時間】

FP3級50~150時間
FP2級100~250時間

 

勉強時間は前提条件や独学かスクールで上限。また金融機関に勤めてる社会人か大学生かによっても変わる。

 

こうだい
こうだい
私もFP3級と2級を勉強。3級は独学で70時間、2級は通信スクールで120時間の勉強。

 

勉強時間を減らしたい方はスクールを活用すべし。合格率UPと勉強時間の短縮が狙える

大学生がFPを取得する大きなメリット5選

①国家資格で就活が有利

FPは国会資格であり信頼性が高い。脆弱な資格をいくつも取得するよりFPの資格を1つ持ってる方が就職活動は有利。

 

大学生がFPを取ると就活が有利な理由
  • 勉強範囲が広く役立つ業界が広い
  • 金融機関は特に需要が高い
  • 履歴者などの書類選考に通りやすい
  • 面接時のアピール材料になる
  • 大学生活をなまけず勉強した実績

 

就活は武器が多いほど有利なので資格の取得はおすすめ。

 

悩んでいる人
悩んでいる人
FP以外にも就活を有利にする資格も知りたいな。
こうだい
こうだい
特におすすめなのは簿記2級。企業が求める資格ランキングで1位。ほかにもおすすめ資格があるので別の記事で紹介。
【永久保存版】大学生におすすめの資格5選「就活が有利になります!」 今回は大学生が就活の際におすすめの資格について紹介します。 【この記事の信頼性】 ...

②就職後の資格手当やキャリアアップに役立つ

FPの資格は就活と就職後のキャリアにも役立ちつ。特に資格手当や転職の際は有効的。

 

格手当=給料とは別に資格を持ってることで+αもらえる

 

【資格手当のメリット】

資格手当が月5,000円もらえる

年間に6万円の年収UP

6万円×40年=生涯年収240万円UP

 

これは本当に大きい。仕事は他の人と何も変わらず給料がUPするのは最高。

 

こうだい
こうだい
2級に150時間で受かった場合、240万円÷150時間=時給1.6万円。時給1.6万円円あるなら勉強したくなりませんか?

 

資格手当だけでなく転職時にも役立つ。市場価値が高まり、年収の高い企業へ転職ができる。

 

【FPで年収がUPする例】

FP2級の資格を取得する

人より年収が50万円高い企業へ就職

50×40年=2000万円

生涯年収が2000万円UP

資格手当とプラスで転職や就職で年収水準の高い企業へ就職できて経済効果抜群。

 

こうだい
こうだい
時給換算に直したら2000万円÷150時間=時給13万円越え。バイトよりFPの勉強をするほうが何倍もいい。

③お金の知識がたくさん身に付く

FPの勉強でお金の知識がたくさん身に付く。幅広くお金について勉強する資格だから。

 

【FPの勉強内容】

ライフプランニングと資金計画年金や将来の資産管理
リスク管理保険の種類や自分に合った保険の選び方
金融資産管理株式投資の基礎知識や企業選定方法
タックスプランニング税金の種類
不動産不動産価値の計算方法や収益性の高い不動産投資方法
相続・事業継承相続税について節税方法

 

お金の知識は将来にお金持ちになれるか大きく左右するので絶対に勉強するべき。

 

こうだい
こうだい
お金の勉強は学校で教えてくれない。自分で学ばないと。資格の勉強でお金持ちに近づくので一石二鳥。

④将来の人生計画を正確に立てられる

FPの勉強で自分の将来の人生計画を正確に立てられる。FPは顧客のファイナンシャルプランニングをできるようにするための資格だから。

他人の人生設計ができる=自分の人生設計は容易にできる

SMBC日興証券より引用

 

【主な人生設計をする例】

  • 何歳までにいくら資金を貯めたい
  • 資産を最大化するために何をすべき
  • 30歳に車を買うにはいくら貯める
  • 子供の教育費は将来いくらかかる
  • 将来の年単位の収支はいくらか

人生設計で事前に把握することができる。これはFPの知識がある人にしかできない。

 

人生設計をするメリット
  • ファイナンシャルプランナーを雇わないので費用削減
  • 人生の目標達成しやすい
  • 家族の相談に答えられる

 

こうだい
こうだい
私生活にも役立てることができるのはFPの大きな魅力です。

⑤FPが役立つ業界がめちゃくちゃ多い

FPの資格は計6パートを勉強。そのためFPの資格は役立つ業界がめちゃくちゃ多い。例をいくつか紹介。

 

【FPが役立つ業界】

  • 金融業界
  • 保険業界
  • 不動産業界
  • 税理士事務所
  • 公認会計士事務所
  • コンサルティング会社

 

これらの業界で有利になるので強い。金融業界には銀行や信用金庫、証券会社など様々あるのでFPは汎用性が高い資格

ビジネスマン おすすめ資格(ユーキャンの調査結果)

 

こうだい
こうだい
行きたい業界や企業は決まってないけどお金に関して興味がある人はおすすめの資格。
悩んでいる人
悩んでいる人
就活で有利になるには何級まで取るべき?
こうだい
こうだい
次の章でも紹介しますが2級以上がおすすめです。

大学生はFPを何級まで取得するべき?

①お金の知識を得たいorとりあえず資格が欲しい→FP3級

大学生で①資格の勉強をしたいお金の知識を身に付けたい人はFP3級がおすすめ。

 

【FP3級がおすすめな理由】

  • 幅広いお金の知識が学べる
  • 独学でも可能な難易度の低さ
  • 勉強意欲や習慣が身に付く
  • FPのメリットは3級で享受可能
  • 就活で+α程度の活躍はしてくれる

 

FP3級は合格率60%越えと難易度もやさしい。独学も可能+勉強するだけでもメリットがあるのでおすすめ。

 

こうだい
こうだい
就活の観点で見ると有利なのは間違えない。けど差別化はできない。就活を見据えるならFP2級以上

②就職活動で使える資格が欲しい→FP2級

大学生が就職活動で使える資格を求めるならFP2級以上が望ましい。FP2級で市場からの評価が一気に高まる

 

【FP2級のメリット】

  • FP3級より勉強の難易度が上がる
  • 合格率が25~35%と希少性がUP
  • 役立つ業界の適性が明確にわかる
  • 大学生活で勉強を頑張った実績
  • 履歴書で他と差別化できる

 

こうだい
こうだい
上記の理由でFP2級を推奨。大学生は就活を意識してる人が多い。2級以上が望ましい。

 

2級に関しては独学→スクールにすべき。難易度+勉強時間が増えるので独学だと厳しい。

 

こうだい
こうだい
私もスタディングという通信スクールを活用。勉強内容が理解しやすい+効率よく学習。合格率UP+勉強時間の短縮につながるよ。
【実体験】スタディングFP講座の評判と口コミを徹底解説「建前なし」スタディングFP講座を利用するメリット①1回の講義が長くないので気楽に見れる②倍速機能が超充実してる③学習フローが明確である④学習状況が一目で分かる⑤勉強仲間を作れる⑥スマート問題集が使いやすい⑦まとめノートがすでに用意してある...

私が勉強したFP3級と2級の体験談+おすすめ勉強法

①3級について

私は2021年5月にFP3級を受験して1発合格。その体験談やおすすめ勉強法を紹介。

 

【FP3級の合格までの流れ】

1月下旬本屋にて参考書と問題集を買う
 2月上旬FPの勉強を日商簿記3級と並行して15分ずつやる
 3月中旬参考書を1周読み終える+日商簿記3級合格
 3月中旬1日1章問題集を解く+日商簿記2級の勉強も始める
 4月上旬とにかく問題集を解くことに専念
 5月上旬テスト2週間前に体調不良で10日間勉強できない
 テスト前焦りを感じ1日2つ過去問を解く
テスト技能70点+実技51/60点で合格

 

こうだい
こうだい
私は簿記2級と並行して勉強してた。どちらも合格できました。いかに効率よく勉強するかが重要。

 

  • 参考書を1周読む
  • とにかく問題集を解きまくる
  • 最後の1週間で過去問を解く

 

こうだい
こうだい
この流れの勉強がおすすめ。これはFP合格者のほとんどが推奨してる。信ぴょう性は高い。

 

【個人的に気づいた点】

  • 参考書を読む時間の2倍以上は問題を解く時間に使うべき
  • 暗記科目なので1日少しずつ勉強するほうが覚えやすい
  • 3級は独学でも十分合格可能
こうだい
こうだい
特に詳しいFP3級までの合格体験談は下記の記事で詳しく紹介してるので読んでみてください。

 

https://kodai-growup-blog.com/fp-3-experiences/1552/

②2級について

私がFP2級の試験を2021年9月に受験。→(追記)ありがたいことに合格しました

 

【FP2級の合格までの流れ】

6月下旬簿記2級の合格通知が来て、FP2級の勉強を決意
7月上旬効率よく+最短で受かりたかったのでスタディングの講座を受講
7月下旬動画を一通り見終える+基礎問題を解き終える
8月上旬ひたすら問題と過去問を解き続ける
8月下旬試験が近くなったので筋トレ中も音声で講義を聞く
テスト前基礎問題を辞め過去問だけにフォーカスして解きまくる
テスト1発合格!!

 

こうだい
こうだい
この約2ヶ月半の勉強日程で合格できた。この体験から気づいたことがあるので紹介。

 

【FP2級の勉強で気づきたこと】

  • 勉強サイクルは3級と全く一緒
  • 3級の基礎が思った以上に重要
  • FP2級は独学よりスクールがいい
  • 通信スクールでスキマ時間も勉強可能
  • 過去問は毎日少しずつ解くべき
  • 体調管理の大切さに改めて気づく

人の体験談は勉強方法で失敗を避けるために重要。積極的に成功体験や失敗体験を自分のために活かそう。

 

こうだい
こうだい
個人的には2級の勉強は通信スクールで勉強すべきだと思います。

 

\テレビCMも放送中の注目通信スクール! /

FPは大学生に超おすすめ!お金の知識+就職を有利にしよう:まとめ

今回は大学生のFPに関する情報を徹底解説してきました。

 

【結論】大学生はFPの勉強をするメリットばかり

大学生のFPの勉強は本当におすすめ。就活とキャリア形成や私生活にも使え、汎用性抜群

 

大学生がFPを取得する大きなメリット
  1. 国家資格で就職活動で有利になる
  2. 就職後の資格手当やキャリアアップ
  3. お金の知識が身に付く
  4. 将来の人生設計を正確に立てられる
  5. FPが役立つ業界が多い

 

これだけのメリットがあるので逆に勉強しないのがもったいない。時間のある大学生は資格の勉強をする絶好の期間

 

こうだい
こうだい
私も2~9月までに簿記3級・2級、FP3級・2級を勉強して1発合格。同じ大学生として一緒に資格の勉強を始めよう。

 

\業界最安値!  /

 

ABOUT ME
こうだい
仮想通貨・NFT・WEB3の専門メディアを運営/ 仮想通貨に100万円以上投資/NFTコレクションを複数保有/日本経済新聞と現代ビジネスから取材経験/稼げる情報を集めるのが好き/Sweatcoin公式インフルエンサー Follow @kodaiGrow