Uncategorized

【必見】簿記は就活に役立つ?→役立つ理由が5つアリ「2級以上なら最高」

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
悩んでいる人
悩んでいる人
・就活で有利になる資格を知りたい
・簿記って就活に役立つの?
・特に何級から役立つのか知りたい
こうだい
こうだい
私も簿記の資格を勉強する前は同じようなことを考えてました。
【結論】簿記は就活でとても役に立ちます。

 

この記事を読むメリット
  • 簿記が就活で有利になる理由が分かる
  • 簿記の資格を活かせる人とそうでない人がわかる
  • 簿記を何級まで取るべきかわかる

 

こうだい
こうだい
これを理解できれば簿記を勉強したくなること間違えなしですね。

 

✓この記事の権威性

  • リクルートがデータを出している
  • 簿記の資格のメリットをたくさんの企業が提示している
  • 実際に私が簿記2級を取得している
  • ひろゆきや両学長などの著名人が推奨

それではさっそく紹介していきましょう。

簿記が就活で役に立つ5つの理由

①志望する企業の業績がわかる

簿記の勉強をすると、志望する企業の業績がわかるようになるので、就活でとても有利になります。

 

なぜなら、簿記の勉強=企業の財務諸表を読むだからです。

 

✓企業の業績が分かるメリット

  • 面接時に、企業について詳しく知っている状態で臨める
  • 面接時に、企業の業績や状態を的確に話せる
  • 業績の安定している企業をた選べる
  • ブラック企業に入る可能性を大幅に減らせる
  • これからの給与水準などが何となく把握できる

 

こうだい
こうだい
簿記を勉強すると企業選びでほかの就活生より一歩リードできますね。

 

しかも、口コミや評判などの不確実なものではなく数字で証明されているので安心感もあります。

 

  1. お金を借りている額が増えた→業績が厳しいそう
  2. 現金の資産が多い→安定した業績が続きそう
  3. 設備投資が多い→これから企業を成長させる意思がある

 

こうだい
こうだい
簿記は全世界共通のスキルなのでほぼすべての企業の分析に使えます。

②書類選考で有利になる

簿記は企業側からとても重要視されている資格であり、書類選考などで有利になります。

 

✓ビジネスマンの3種の神器

  1. 簿記
  2. 英語(TOEIC)
  3. ITスキル (ITパスポート)

 

こうだい
こうだい
ビジネスマンとして評価の高い簿記を勉強することはそれだけ価値のあることです。

 

しかもリクルートが発表した驚きのデータもあります。

 

 

  • 日商簿記2級が1位を獲得
  • 日商簿記1級も7位にランクイン
  • 簿記の上位資格である公認会計士も4位

 

就活生の中には履歴書に書くことがない人が多くいるなかで、簿記の資格を書けるのは大きなアドバンテージです。

 

こうだい
こうだい
これだけのメリットがあれば、就活で有利になるのはもはや必然ですね。

 

https://kodai-growup-blog.com/college-student-bookkeeping/818/

③簿記のスキルを活かせる職種が多い

簿記の資格のスキルを活かせる職種や業種が豊富にあるのもとても魅力的です。

 

  • コンサル業界
  • 公認会計士・税理士事務所
  • 商社
  • 銀行などの金融機関
  • 経理・財務・会計

 

こうだい
こうだい
これらの企業では簿記のスキルをたくさん使うので、入社後の仕事にも役立ちます。
悩んでいる人
悩んでいる人
俺は営業や販売、マーケティングの方面に進むたいけど簿記のスキル使える?
こうだい
こうだい
一見関係なさそうに見えますがちゃんと使えます

 

・簿記を勉強する

・お金の流れを把握できるようになる

・取引先の財務状況を正確に把握できる

・企業によって最適な販売や営業の仕方が分かる

簿記=スキル応用力が抜群によい

④事前に自分の適性の仕事か把握できる

簿記を使う仕事①経理や会計②銀行員③コンサルなどが自分の適性であるかを事前に把握することができます。

 

なぜなら、これらの仕事は簿記の勉強のような業務をするからです。

 

  • 勉強自体が楽しくて仕方がなかった人
  • 簡単に合格できて余裕だった人
  • 勉強したけど理解しずらい人
  • 資格は欲しいけど勉強内容はつまらなかった人
  • 次の級も勉強したいと感じた人

 

人により感覚は様々だと思いますが、これは事前に簿記を使う仕事が

  1. 自分の適性であるのか
  2. 楽しく仕事をできるのか

を事前に把握できるのでとても大きいです。

 

こうだい
こうだい
これは就職後の仕事の満足度や昇進に大きくかかわってきそうですね。

⑤面接やガクチカでアピール材料になる

簿記の資格を取得したり勉強することは面接やガクチカなどで大きなアピール材料になります。

 

なぜなら、50%以上の大学生は車の免許以外に資格を持っている人がいないからです。

 

面接やガクチカでアピール材料になる理由
  1. 学生時代にしっかりと勉強してきた実績が作れる
  2. まじめ・計画性の高さの信ぴょう性が増す
  3. 簿記資格の取得の経緯を面接でそのまま話せる
  4. 成果に対して頑張る姿勢が証明できる

 

こうだい
こうだい
簿記の資格を持っているだけでも就活で評価が高いのに、面接やガクチカなどの自己PRにも使えるので一石二鳥です。

簿記を就活で活かせない人

簿記の資格は就活でのメリット多数ですが、その中でもあまり活かしきれない人がいます。

  1. 肉体労働や工場勤務など仕事
  2. お金の情報が皆無な仕事 (チラシ配りなど)
  3. 簿記の資格の取得だけが目的の人

 

こうだい
こうだい
比較誰でもわかりますが、①②番の人は、簿記の資格を取得しても仕事にはあまり活かせないです

 

③番の人は、簿記の資格を持つことにプラスして、簿記のメリットをしっかりと把握することでさらに有効的に使えます

 

  • 就活の企業選びに役立てる
  • 面接のときに資格取得の経緯を説明する
  • 仕事にもつかえるように応用する
  • 自分の仕事の適性を知る
  • 入社後の仕事の満足度を考える

 

簿記の資格を様々な活用して初めてメリットを完全に享受することができます。

 

こうだい
こうだい
簿記の資格を取るだけで終わりにせず、いろいろなところで役立てたいです。

簿記を就活で活かせる人

簿記の資格をめちゃくちゃ生かしきれる人や職業があるので紹介していきます。

 

  • コンサル業に興味のある人
  • 金融機関に就職したい人
  • 経理職に就職や転職したい人
  • 簿記の勉強が楽しいと感じる人
  • 株式などの投資に興味がある人

 

コンサルや銀行などの金融業界では、簿記の資格の取得をを入社してから求められることも結構あるといわれています。

  1. 昇進の条件になっている
  2. 固定給にプラスして給料がもらえる
  3. 転職先の選択肢が広がる

 

こうだい
こうだい
簿記の資格は年収UPにも役立つので勉強するメリットだらけです。

 

簿記は何級以上を取得するべき?→2級以上!

簿記を就活で圧倒的に有利に進めるために取得したいなら2級以上がおすすめです。

 

やはり、リクルート調査の「企業が求める資格ランキング」で簿記2級が1位なのは大きいです。

 

【取得必須】大学生が簿記2級を持っていると就活が有利になる理由5選 結論から言うと、日商簿記2級は就活を大いに有利にしてくれる資格です。 ...

 

悩んでいる人
悩んでいる人
じゃあ簿記2級を頑張って取得しよう。独学でも行けるかな?
こうだい
こうだい
最近は簿記2級の合格率が10%台と難化して合格しずらいのでお勧めしません。

 

✓簿記2級を独学するデメリット

  1. 平均して勉強時間が100時間も多くなる
  2. 理解できず挫折する確率が上がる
  3. スクール利用者より合格率が落ちる
  4. 簿記を取得するメリットが半減する
  5. 社会人だと逆に費用がマイナスになることもある

 

【結論】簿記2級の独学は難しい!「メリット<デメリットの5つの理由」 今回は簿記2級は独学では難しいのかについての悩みを解決します。 ...

 

こうだい
こうだい
私は通信スクールを活用して簿記2級を一発合格することができました。

 

✓私の簿記2級の合格遍歴

  • 3月からクレアールという通信スクールを活用する
  • FP3級と同時に勉強する
  • 勉強期間は3ヶ月半と超短め
  • スキマ時間を上手に活用して勉強
  • 6月中旬の試験で簿記2級を一発合格
こうだい
こうだい
クレアールが気になる方は無料で資料請求できますよ。就活で簿記2級は最強なので、勉強することを検討してみてください。

簿記は就活に役立つ!2級の取得を目標に頑張ろう

今回は簿記が就活に役立つのかどうかについて詳しく解説してきました

 

【結論】簿記は就活に役立つ最高の資格

 

簿記が就活で役立つ5つの理由
  1. ①志望する企業の業績がわかる
  2. 書類選考で有利になる
  3. 簿記のスキルを活かせる職種が多い
  4. 事前に自分の適性の仕事か把握できる
  5. 面接やガクチカでアピール税量になる

  • 簿記の資格を活かせない人
  1. 肉体労働や工場勤務など仕事
  2. お金の情報が皆無な仕事 (チラシ配りなど)
  3. 簿記の資格の取得だけが目的の人
  • 簿記の資格を活かせる人
  1. コンサル業に興味のある人
  2. 金融機関に就職したい人
  3. 経理職に就職や転職したい人
  4. 簿記の勉強が楽しいと感じる人
  5. 株式などの投資に興味がある人

 

少しでも勉強したい感じた時=一番簿記の勉強のモチベーションが高いとき

 

こうだい
こうだい
一人でも多く簿記を取る大学生が増えれば嬉しいです。

 

簿記は就活を有利に進めることが可能です。

 

 

ABOUT ME
こうだい
仮想通貨・NFT・WEB3の専門メディアを運営/ 仮想通貨に100万円以上投資/NFTコレクションを複数保有/日本経済新聞と現代ビジネスから取材経験/稼げる情報を集めるのが好き/Sweatcoin公式インフルエンサー Follow @kodaiGrow