・お金の勉強をすることでどんなメリットがあるの?
・具体的にお金の勉強のやり方を知りたい
今回は大学生のお金の勉強についてさまざまな角度から徹底解説していきます。
- 大学生がお金の勉強すべき理由がわかる
- 具体的なお金の勉強法がわかる
- お金持ちに近づくことができる
- 大学生におすすめの節約方法や稼ぎ方を紹介
早く始めるほどお金持ちに近づくことができます。みなさんにもお金の勉強の重要性を早く知ってほしいです。
【この記事の信頼性】
- ホリエモンやひろゆきなどが提言
- マイナビの調査結果
- 三菱UFJ信託銀行の調査結果
- 現役大学3年生である
- FP3級を取得、FP2級を勉強済み(結果待ち)
- 投資歴が1年以上あり
- 貯金額がトータル250万円越え
- 私がお金の勉強を実践して効果があったもの
それではさっそく紹介していきましょう。
大学生がお金の勉強をするべき4つの理由
①学校ではほとんど何も教えてくれない
残念なことにお金の知識は学校で教えてくれません。なのでお金の勉強は自分でするしかないです。
【お金の勉強をしないと起こる悪循環】
- お金の勉強をしない
↓ - 意識的に勉強した人としない人の差が一気に開く
↓ - お金の制度や知識がない人は搾取されていく
↓ - さらにお金が無くなる
こういった悪循環がお金の勉強をしないと起きます。教えてくれない=勉強しなくていいと考えるとロクなことがないです。
学校でお金について教えてくれない以上、自分から能動的に勉強するしかない。
②資本主義の時代はお金が無いと何もできない
資本主義の時代ではお金がほぼすべてと言っても過言ではないくらい重要。なぜなら何をするにもお金が必要だから。
【お金が必要になる場面】
家事が大変で遊ぶ時間がない | 時短家電や家事代行を使う |
---|---|
モテる体を手に入れたい | ジムに行く、筋トレグッズを買う、プロテインを飲む |
清潔感を出したい | おしゃれな服を買う、脱毛をする |
寝坊して学校に遅れそう | タクシーを呼ぶ |
歩くのがめんどくさい | バスや電車に乗る |
恋人と遊びたい | 旅行に行く、遊園地で遊ぶ |
暇をつぶしたい | ゲームを買う、サブスクでアニメや映画を見る |
今の時代は何をやるにもお金がかかります。お金より大切なものがあるという人もいますが、やっぱりお金がないとできないことが多すぎます。
【私の個人的におすすめのお金の捉え方】
- まずお金の重要性と必要性を素直に認める
- 人よりお金の勉強をして知識を蓄える
- 時間に余裕ができるサービスなどにお金を使う
- お金で買えない友情なども意識する
③お金持ちはお金の勉強や稼ぐ経験を早くから実践
お金持ちの人は一般の人より早くからお金の勉強を始めています。これはお金持ちになる確率が高くなります。
- 親からお金の使い方や稼ぎ方を学ぶ
- お金を稼ぐお手本が家の中にいる
- 親の仕事を手伝って業務を実体験する
- 自ら本などでお金や投資の勉強をする
なので早くお金持ちの人に追いつくためにも大学生のうちにお金の勉強をするべきです。
④お金の制度を有効的に活用できる
大学生からお金の勉強をすることで、保険や投資などの私たちにとって有利なお金の制度を有効的に活用できます。
NISA・積み立てNISA | 投資が一定期間非課税になる |
---|---|
ふるさと納税 | 負担金2000円で豪華な返礼品がもらえる |
医療費控除 | 一定額以上払った医療費は税金額が減少される |
確定申告 | 自分ですることで税金額を減少できる可能性がある |
生前贈与 | 毎年一定額以内での贈与は非課税になる |
これらは勉強してないと知らない制度です。しかも自分から申告しないと有利な制度を使えません。
お金について勉強することで
- ムダに税金を払わなくて済む
- 手元にたくさんお金が残る
- お金の不安から解消される
これらのメリットがあるので社会人になる前にお金の勉強をたくさんするべきです。
大学生がお金の勉強をするメリット
①お金が貯まりやすい
お金の勉強を始めることでお金が貯まりやすくなります。なぜなら有利な制度や家計の管理方法などが学べるから。
- 家計の管理の仕方が分かる
- オトクな節約方法が分かる
- NISAの活用で投資を一定期間非課税にできる
- 節税方法を実践して手元にお金を残す
- ムダな保険などの支出を減らせる
特に大学生のうちにお金が貯まりやすい状態を作ることが大切です。特におすすめな節約方法があるので紹介します。
- 家計簿をつけて収支を把握
- 賄いアリのバイトをする
- 付き合いだけの飲み会は不参加
- お酒を飲みたいなら宅飲みに変更
- 使ってないサブスクをすべて解約
- クレジットカードで支払いをする
- マイボトル持参で自販機を使わない
- 学割を積極的に使う
- 無料お試し期間を利用する
- 書籍代はメルカリor図書館利用で節約
お金の勉強以外にもこれらの節約方法を知っておくと一気にお金が貯まりやすくなります。
②お金を稼ぎやすい
お金の勉強をすると今よりお金を稼ぎやすくなります。なぜなら、お金を稼ぐ選択肢が増えるからです。
- 投資による配当金や値上がり益
- 労働収入以外の稼ぎ方を知る
- ストック型やフロー型の副業を始める
- お金の知識を就職や転職活動で活かして年収を上げる
- 簡単に稼ぎやすい副業を始める
お金の勉強は、将来稼げるお金を増やしたり今からでも稼げるようにできます。人生は選択肢を増やすほど成功する確率が高まります。
お金を稼いで貯める方法を知っていれば、お金持ちになるスピードは格段に速くなります。みなさんも資産の拡大のスピードをブーストさせましょう。
大学生におすすめの勉強法5選
①お金に関する本を読む
一番簡単にできて費用も安く勉強できるのはお金に関する本を読むことです。これはぜひとも全員にやってほしい勉強法です。
ネット記事でも情報はありますが、情報の量と質の両方で本を読むほうが効果が圧倒的に高いです。
これらの本は全て10万部以上売れています。まずはベストセラ―本などの有名どころから読むことをお勧めします。
- 年収がUPする
- 知識が圧倒的に増える
- 要約する力がつく
- コスパが最強な自己投資だから
- ストレス解消効果もある
- 成功者の思考や体験を低価格で獲得できる
- 頭がよくなる=モテる
お金に関する本も上記で紹介したもの以外にもたくさんあるので、まずは気に入った本を見つけて読書を始めてみましょう。
②簿記やFPを資格を取る
簿記やFPの勉強はそのままお金の勉強につながります。しかも就活や将来のキャリアにも役立つので一石二鳥です。
簿記の勉強 | 企業のお金の管理の仕方 |
---|---|
FPの勉強 | 顧客のお金の計画や税金について |
この勉強はそのまま自分のお金の管理や税金の対策につながります。しかもお金の勉強以外にも簿記とFPの勉強はさまざまなメリットがあります。
- 企業選定に役立つ
- 就職活動で圧倒的に有利になる
- 自分に合った仕事が分かる
- 株式投資などの資産運用に役立つ
- 副業や起業がやりやすくなる
- お金の管理がすごく楽にできる
- 大学の単位がとりやすいor2~8単位もらえる
- 国家資格で就職活動で有利になる
- 就職後の資格手当やキャリアアップに役立つ
- お金の知識が身に付く
- 将来の人生設計を自ら正確に立てられる
- FPが役立つ業界がめちゃくちゃ多い
これだけのメリットが簿記とFPにはあるので大学生のうちに勉強することをおすすめします。
簿記3級95点で合格しましたーー!!
先ほど結果を確認しました。
仕分けの問題で間違えたのは残念ですが、全体の点数としてはとても満足してます。
今はクレアールで2級を勉強してるのでこれからも成長できるように頑張ります!#簿記3級 #簿記3級合格 #クレアール pic.twitter.com/HXmFxtoz4f— こうだい@仮想通貨×web3.0 (@kodaiGrow) March 15, 2021
体験談とかも含めて様々な情報を簿記やFPに関して記事にしてるので良かった読んでみてください。
https://kodai-growup-blog.com/college-student-bookkeeping/818/
③小額から投資を始める
大学生のうちに少額から投資を始めましょう。投資は今の時代において資産を最大化するためには必須です。
お金持ちのほぼ全員が投資をしていると言われています。しかも年々投資を始める人は増加中。下記のグラフを見ると一目瞭然です。
大学生が投資をするメリットはめちゃくちゃあります。これを知っておくと投資をしない選択肢がなくなります。
- 経済動向を自分事として経験できる
- 投資の経験を早くから積むことができる
- 早く始めるほど資産が増える
- 投資の経験が就活にも生きる
- 複数の収入源ができる
これだけのメリットがあります。しかしながら大学生が投資をしてる割合は全体でたったの9.5%しかありません。
(三菱UFJ信託銀行の調査結果)
特に大学生におすすめなのがLINE証券です。今は口座開設すると無料で最大3000円分の株がもらえるので最高です。
- 1株単位で株が買える
- 数百円あれば株式投資ができる
- LINEポイントを使って投資可能
- 業界最低水準の取引コスト
- 不定期で株のタイムセールが行われる
- 手数料無料のキャンペーンなども行われる
- 平日21時まで取引できる
- LINEアプリで簡単に取引できる
キャンペーンの内容や、口座開設までの流れを全て開設した記事があるのでそちらを参照してみてください。
④副業で自身の力で稼ぐ経験
副業やネットビジネスをでお金に関する勉強をしながら稼げます。今の時代副業は当たり前になりつつあるので大学生のうちに始めましょう。
【これからの時代で副業が当たり前になる理由】
- 政府が就業規則を変えてまで副業を推奨
- ITの進化で誰でも簡単に副業が始められる
- 副業を容認・推奨する企業が年々増加
- 副業禁止の企業は人気がなくなる
- 副業によりスキルアップや転職ができる
今の時代年収水準がまるで上がっていません。それなのに消費税を中心に税金は年々増加傾向です。
- ブログ
- WEBライター
- プログラミング
- YouTube
- TwitterなどのSNS発信
- クラウドワークスなどでのスキル販売
- アフィリエイト
これらは副業やネットビジネスでおすすめです。自分のビジネスを持てたり優秀な収入源となることが非常に多い。
- 文章が簡単に書けてレポートが余裕
- 場所や時間にとらわれず稼げる
- 収入源を増やせる
- 就活や転職で使えるスキルや話題が得られる
- 大学以外のつながりができる
- 考えれないほどスキルが取得できる
- 情報を取捨選択できる
- 将来企業や独立できる可能性がある
- 自分の知識や経験をお金に変換できる
もっと詳しく知りたい方は下記の記事で詳しく解説してます。
⑤勉強して得た知識を使いまくる
お金の勉強して得た知識や制度をたくさん使いまくりましょう。その知識を使って初めてお金が貯まりやすくなったり稼ぎやすくなります。
お金に関する勉強をたくさんする
↓
人よりたくさん知識が身に付く
↓
お金の知識を活かして行動する
↓
ここで初めて他の大学生と差がつく
お金の勉強をして満足していてはダメです。それを使って初めて意味があります。具体的には下記の通りに行動してみましょう。
お金に関する本を読む | 実際にその通りに行動する |
---|---|
投資に関するYouTubeを見た | 少額から投資を始める |
節税方法を理解する | 実際に制度を活用する |
ブログをやるメリットを理解 | ブログ運営を始めて1記事書く |
簿記やFPの勉強をした | 資格試験を受ける、就活で役立てる |
行動しながら知識を身に付けることが最も効率がいいです。お金の勉強=インプットしたことを行動=アウトプットしましょう。
大学生はお金の勉強は必須!今すぐ勉強を始めよう:まとめ
今回は大学生がお金の勉強をするべき理由と、おすすめの勉強法を5つ紹介しました。
- 学校ではほとんど何も教えてくれない
- 資本主義の時代はお金が無いと何もできない
- お金持ちはお金の勉強をしたり稼ぐ経験を早くから実践
- お金の制度を有効的に活用できる
- お金が貯まりやすい
- お金を稼ぎやすい
- お金に関する本を読む
- 簿記やFPを資格を取る
- 小額から投資を始める
- 副業をして自分の力で稼ぐ経験
- 勉強して得た知識を使いまくる
この記事を読んですく行動するかで未来は大きく変わります。このブログを読んで満足するだけだと⑤が全くできていない状態です。
→少額投資でお金の勉強を始める
→ブログを始めてお金やビジネスの勉強を始める