Uncategorized

【避けろ】大学生活で後悔するランキング9選「筆者の体験談付き!」

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
悩んでいる人
悩んでいる人
・現役大学生なので大学生活を後悔したくない
・卒業生は何で大学生活を後悔してるのか知りたい
・大学生活を後悔してる割合はどのくらいいる?
・大学生活を後悔しないために意識することは?
こうだい
こうだい
私も大学生活を後悔しないために2年生くらいから意欲的に行動し始めました。

今回の記事を通して大学生活を後悔しないようにします。

 

この記事を読むメリット
  • 大学生活を後悔の割合が分かる
  • 大学生活で後悔する9つを紹介
  • 後悔しないために意識することが3つ紹介
  • 私が後悔していることを3つ紹介
  • 私が大学生活のよかったことを5つ紹介

 

大学生活=人生最大の自由時間が確保できる時間

 

こうだい
こうだい
この認識を持つと、大学生活をムダにできないと思える。社会人になる前にしたいことは積極的にやろう。

 

【この記事の信頼性】

  • マイナビの調査により判明
  • 第56回学生生活実態の調査結果
  • 三菱UFJ信託銀行の調査結果
  • 私が現役大学3年生
  • 就活を終了した多数の大学4年生の意見

 

こうだい
こうだい
大学生活を後悔したくない人は必見の内容。私も記事を書いて残りの大学生活を後悔したくないと強く感じた。

大学生活を後悔している割合→なんと65.9%

何と大学生活を公開している割合が65.9%もいた。思っている以上にやり残したこと多いということ。

大学生活 後悔
(マイナビの調査結果より)

こうだい
こうだい
約2/3も大学生活に後悔しているということ。この割合は見過ごすわけにはいかない。

 

【知っておくべき事実】

  • なぜ大学生活に後悔してるのか
  • 後悔しないために意識するべきこと
  • 大学生活中にやるべきことは

 

大学生活を後悔する可能性はかなり低くなります。次の項目で詳しく解説。

大学生活で後悔することランキング9選

①人脈をもっと作ればよかった

多いのが大学生のうちにもっと人脈を作ればよかったという意見。社会人になると新たな人脈は作りづらい

 

【大学生の人脈作りができる場面】

  • サークルや新歓合宿
  • バイトやインターン
  • 自分の学校や他の文化祭
  • 友達の紹介
  • インカレサークル
  • 自分でイベントを企画する
  • 彼女を作る

 

大学生は人脈を超絶広げやすい期間。積極的に人脈を広げていきたい。

 

悩んでいる人
悩んでいる人
けどいつもいる人が決まってるんだよな。
こうだい
こうだい
後悔している人が多いので積極的に自分から話しかけることから始めてみましょう。

②長期インターンに参加すればよかった

大学生は就活前に長期インターンに参加すればよかったと感じる人が多い。特に時間がある1,2年生の時に参加するべき

 

長期インターンのメリット
  • やりたい業種が職種が見つかる
  • 圧倒的なスキルや経験が身に付く
  • 企業からそのまま内定がもらえることも
  • バイト代わりにお金を稼げる
  • 社会人との人脈を開拓

 

長期インターンは3ヶ月以上働くことが多いので、時間がある1,2年生時にやっておくといい。

 

悩んでいる人
悩んでいる人
けど大学1,2年生は遊びたいよ。
こうだい
こうだい
その場合はバイトを辞めて長期インターンに参加すれば大丈夫。

 

長期インターンのメリットは計り知れない。皆さんにも後悔しないように参加してほしい。

③バイトに入りすぎなきゃよかった

バイトの入りすぎは最悪。大学生期間は稼げるけど社会人になって後悔する人が多い。

 

【バイトの入りすぎの弊害】

  • やりたいことができなかった
  • 大学生の時間がバイトばかりはもったいない
  • 稼いだお金を使う時間がなかった
  • 市場価値を高める府が将来的稼げる
  • 大学生期間の思い出がバイトばかり

 

こうだい
こうだい
正直バイトの入りすぎは大学生は辞めるべき。私は週4→週1にバイトを減らした。

 

バイトを辞めるor減らすメリット
  • 自由に使える時間が増える
  • 時給労働から解放される
  • 働くストレスがなくなる

 

詳しくは下記の記事で詳しく紹介。バイトのことで後悔している大学生は多いので注意。

https://kodai-growup-blog.com/university-student-not-part-time/2159/

④長期休みの過ごし方を意識すればよかった

大学生は休みの日がめちゃくちゃ多い。特に文系は顕著。休みの過ごし方次第で大学生活が大きく変わる。

 

【主な長期休みの後悔する過ごし方】

  • とりあえずバイトばかり
  • ダラダラ過ごして何もしなかった
  • YouTubeやSNSで1日が終わった
  • 何か新しい趣味をを始めたかった
  • 帰省の期間が長すぎだらけた

 

こうだい
こうだい
長期休みは意識的に過ごすことで最高の大学生活を送ることができます。

 

おすすめの長期休みの過ごし方8選
  1. 旅行に行く
  2. 今しかできない体験や経験をする
  3. やりたいことを全力でやる
  4. 読書をする
  5. 資格の勉強をする
  6. ブログ運営を始める
  7. 車の免許を取る
  8. 長期インターンに参加する

 

こうだい
こうだい
長期休みは大学生活の醍醐味。積極的に行動したい。おすすめの過ごし方は別記事で徹底解説。

https://kodai-growup-blog.com/university-student-summer-vacation-free/2139/

【最強】大学生の冬休みの過ごし方15選「娯楽&自己投資のダブル紹介」大学生におすすめの冬休みの過ごし方 ①旅行に行きまくる ②ドラマやアニメを見まくる ③趣味に没頭する ④ウィンタースポーツをする ⑤リゾートバイトで遊びながら稼ぐ ⑥あえて1日何もしない時間を作る ⑦クリスマス&正月を楽しむ ⑧今年の振り返り&新年の目標を立てる 大学生におすすめの冬休みの過ごし方(自己投資編) ①資格の勉強をする ②ブログ運営を始める ③合宿免許に行く ④筋トレに励む ⑤英語の勉強 ⑥読書しまくる ⑦ひげ脱毛に通う...

⑤趣味に没頭すればよかった

大学生は人生で一番時間を確保できる時期。やりたい趣味があるなら全力で没頭しよう。

 

【大学生が趣味に没頭すべき理由】

  • 社会人は時間を確保するだけで苦労
  • 趣味を楽しむ精神状態ではない時も
  • 趣味に没頭する時間が有り余ってる
  • 趣味に没頭するとお金が稼ぐげる
こうだい
こうだい
社会人になって趣味に時間をかけたかったと嘆く人は多い。しかも趣味に没頭すると稼げる。

 

趣味で稼ぐまでの流れ
  1. 趣味に没頭する
  2. 専門的なスキルが身に付く
  3. 希少な体験もできる
  4. 取得したスキルを売る
  5. ブログで体験談や過程を書く
  6. 趣味をして人生の満足度が上がる
  7. スキル販売や広告料でお金を稼げる

 

趣味は人生の満足度を最大化。積極的に趣味に使う時間を確保したい。

⑥個人で稼ぐ(バイト以外で稼ぐ)経験をすればよかった

大学生の後悔で多いのが自分の力で稼ぐ経験をしたいこと。バイトの時給労働以外で稼ぐ経験はとても重要。

 

バイト以外で稼ぐべき理由
  • バイトより稼げる可能性
  • 稼ぎながらスキルの取得
  • お金を稼ぐ大変さを実体験
  • 価値を生み出すことに目を向ける
  • 起業や独立の才能があるかを把握
  • 社会人以降の収入源を増やせる

 

こうだい
こうだい
正直言ってメリットしかない。個人で稼ぐ経験は時間のある大学生が最もやりやすい時期。
悩んでいる人
悩んでいる人
個人で稼ぐってどんな事すればいいの?

 

【おすすめの副業一覧】

  1. ブログ運営
  2. プログラミングを勉強して案件獲得
  3. WEBライター
  4. YouTube
  5. せどり
  6. クラウドワークスでスキルを売る
こうだい
こうだい
私はせどりを3ヶ月、ブログ運営は12ヶ月やっており、現在も継続中です。

 

稼げなくてもやるだけでメリット。後悔しないように個人で稼ぐ経験をしてみよう。

https://kodai-growup-blog.com/college-student-side-business/1131/

⑦読書をもっとすればよかった

大学生はほんとに読書をしなさすぎ。やはり社会人になって後悔してる人が多い。

大学生 読書

(第56回学生生活実態調査より)

読書時間047.2%
30~60分12.4%
60~120分19.4%
120分以上19.4%

 

47.2%が読書時間0と悲惨な状況。これだけ大学生が読書に関心が低いということ。

悩んでいる人
悩んでいる人
それだけ読書しない大学生がいるなら俺もいいかな
こうだい
こうだい
読書のメリットを知ったら本を読まないのがバカらしくなりますよ。

 

大学生が読書をする7つのメリット
  1. 年収がUPする
  2. 知識が圧倒的に増える
  3. 要約する力がつく
  4. コスパが最強な自己投資だから
  5. ストレス解消効果もある
  6. 成功者の思考や習慣を低価格で獲得
  7. 頭がよくなる=モテる

 

こうだい
こうだい
読書はこれだけのメリット。やはり後悔する人が多いのは社会人になって気づく人が多いから。

 

みなさんは後悔する前に読書をする習慣をつけましょう。

 

https://kodai-growup-blog.com/college-student-read-books/1680/

 

⑧旅行をたくさんすればよかった

大学生の後悔の筆頭がもっと旅行に行けばよかった。社会人になって時間の大切さに気付く

 

【大学生が旅行が余裕な理由】

  • 簡単に2か月間の休みが取れる
  • 行こうと思えば即日旅行も
  • 時間を気にせず海外旅行に行ける
  • 翌日の仕事を心配する必要が無い
  • 体力があるので旅行先でたくさん行動できる

 

こうだい
こうだい
大学生のうちは積極的に旅行に行きたい。時間があるのは大学生の特権

 

大学生が旅行するメリット
  • 一緒に一度の思い出を作れる
  • 気分転換になる
  • 新たな知見を得るチャンス
  • リフレッシュ効果抜群
  • お金を稼ぐモチベーションになる

 

こうだい
こうだい
旅行はお酒やたばこより、何倍も有意義な使い方。まず旅行先をピックアップしよう。

 

\ 業界最大手&ポイントがザクザク貯まる /

⑨資格を取得すればよかった

就活中や就職後に後悔するのが大学生のうちに資格を取得しておけばよかった

 

資格を取得するメリット
  • 書類選考でめちゃくちゃ有利
  • 面接時のアピール材料が増える
  • 向いている業界や職種を把握
  • 社会人のキャリアを大きく手助け
  • 時間があるので資格を取得しやすい

 

これだけのメリットがあるので資格の取得は絶対にやるべきです。

 

大学生=時間の確保が簡単=社会人より資格を取得しやすい

 

こうだい
こうだい
このメリットを活かさないのはもったいない。私も簿記2級・FP2級を大学2,3年生の時に取得。
【最高&最強】FPを大学生が取るメリット5選「2級の取得は神」大学生がFPを取得する大きなメリット5選①国家資格で就活が有利になる②就職後の資格手当やキャリアアップに役立つ③お金の知識がたくさん身に付く④将来の人生計画を正確に立てられる⑤FPが役立つ業界がめちゃくちゃ多い...
悩んでいる人
悩んでいる人
大学生に特におすすめの資格とかあるの?
【超必見】文系大学生は資格を取るべき理由7選+おすすめ資格10選 今回は文系の大学生の資格について詳しく解説します。 文系は大学生活...

大学生活を後悔しないために意識すべき3つのこと

①大学1,2年生の大事さを意識

今大学1,2年生の人は必見。大学1,2年生は大学生活で特にたくさん時間を確保できる。

 

大学1,2年が最強な理由
  • 授業とバイト以外にやることはない
  • 授業の入れ方次第で全休が作れり
  • 就活が本格的に始めってない
  • ゼミがないので授業時間外はフリー
  • 飲み会は上級生が費用を出す

これだけの条件がそろっている。大学1,2年生の時こそ意識的に過ごすべき

 

こうだい
こうだい
後悔している大学生がたくさんいるので、先ほど紹介してきた行動を積極的にしましょう。

②迷ったら行動する

迷ったら行動することを意識する。将来的に大きな差となる。後悔しないように。

 

【迷って躊躇する人】

やりたいことがあるときに躊躇

興味関心が薄れていきやらない

特に実生活に何も変化が起きない

何か月何年後になって後悔する

社会人になっているのでやりたくても時間がなくてできない

【迷ったら行動する人】

迷ったらとりあえず行動する

やり続けて興味があるかが体感で分かる

仮に辞めたとしても後悔が残らない

行動してスキルや貴重な体験ができる

どう考えても後者の方が人生充実する。これは間違えない。

 

こうだい
こうだい
皆さんも迷ったら行動しよう。私もブログ×Twitterをやるか迷ったけど始めてよかった。

③興味を持ったら飽きるまでとことんやる

興味を持った趣味があるならとことんやろう。時間を気にせず没頭できるのは大学生のうちだけ

 

【没頭して趣味をするメリット】

  1. 興味のあることをとことんやる
  2. その分野のスキルや体験が得られる
  3. 辞めても思い出になる
  4. スキルや経験をブログに書く
  5. 趣味や興味を持ったことを楽しむ
  6. ⑤とプラスでお金も得られる

興味や趣味があるならとことんやりましょう。

 

こうだい
こうだい
大学生しか時間を無制限に確保することは難しい。私はお金についてブログ記事を更新中。

現役大学生の私の後悔ランキング

①1年生の過ごし方が最悪だった

私は大学1年生の過ごし方は最悪。本当に公開してます。

 

こうだい
こうだい
特に夏休みはひどいので紹介。

 

【最悪の夏休みの過ごし方】

  • 居酒屋のバイトに合格して働く
  • 学生バイトが一人もいない
  • 週3~4日、18時~24時まで働く
  • バイトの影響で起床が10~12時
  • 午前中は何もしない
  • バイトの前はYouTubeやアマプラ
  • 週2回くらい友達と遊ぶ
  • 名古屋に野球観戦に行く
  • やりたいことがない
  • 特に何もせずに夏休みが終わる

夏休みなどの長期休みは充実する人、後悔する人に大きく分かれる

 

こうだい
こうだい
私後悔した大学1年の夏休み。皆さんは充実した過ごし方をして。

②大学の人脈をもっと増すべきだった

私は特に大学内での人脈が少ないと思る。ここはちょっと後悔してるかも。

 

【人脈が少なくなった要因】

  • サークルは1年の後期でやめた
  • コロナで大学2年生はほとんど学校に行かない
  • 緩いつながりの人とコロナで交流が途絶えた
  • ゼミの人数が8人と超少ない
  • 3年生も学校に行った回数が15回

 

こうだい
こうだい
今は大学3年生なのでまだ挽回のチャンスはあり。社会人になって絶対後悔すると思うので今から改善。

*追記 ゼミ長になって色んなゼミと交流する機会ができました!

③大学の施設を使い倒せばよかった

大学の施設は優秀なうえに費用がほとんどかからない。絶対に使ったほうがいいい。

 

こうだい
こうだい
私も大学1年生は年間1000円でジムが使い放題なので結構使ってました。

 

コロナで通えなくないので月額5000円でジム通い中。本当に勿体ないと思います。

 

こうだい
こうだい
けど筋トレは続けたい。それは筋トレのメリットがえぐいから。

 

筋トレをするメリット
  1. 女の子からモテやすい
  2. 老化予防になる
  3. 勉強などの作業効率UP
  4. 太りにくい体になる
  5. 自分に自信が持てる
  6. お金持ちになれる

【研究で立証済み】大学生が筋トレするメリット6選「経験談アリ」 今回は大学生と筋トレの関係をあらゆる角度から徹底解説していきます。 ...

 

こうだい
こうだい
ジム以外にも大学の施設は優秀。使い倒さないともったいない。

 

【大学の優秀な制度】

  • 多数のャンルの本がある図書館
  • 無料でWi-Fi環境が整っている
  • パソコンなどの機械が充実
  • ジムを低価格or無料で使える
  • 就職相談が無料でできる

 

高い授業料を親や奨学金を借りて払ってる。元を取るつもりで積極的に活用すればよかった。

現役大学生の私がやって良かったと思うこと5選

①簿記2級を取得した

簿記2級 合格証書

私は大学3年生の6月に簿記2級の試験を受けて一発合格

 

こうだい
こうだい
FP3級と同時に勉強していたのでかなりきつかった。

 

【簿記2級合格までの流れ】

  • 簿記3級の受験日の夜に2級のクレアールという通信スクールに入会
  • 3級の合格通知を見て本格的に2級の勉強開始
  • ひたすら動画を見て問題集を解く
  • 工業簿記が難しくて落ち込む
  • 試験1か月前に10日ほど体調不良
  • 試験1週間前に過去問を解く
  • しかし40~50点台連発
  • 過去問で合格点を取れずに試験当日
  • まさかの70点ジャストで合格
【一発合格】現役大学生が日商簿記2級に合格するまでの体験談 私は第158回の日商簿記2級を一発で合格することができました。 https://twitter.c...
こうだい
こうだい
奇跡。それでも企業が求める資格ランキングで1位の簿記2級をとれたのは大きい。

簿記は大学生の全員におすすめしたい優秀な資格。

 

簿記2級は意味ない?→「メリットだらけ。意味ない声は無視でOK」 今回は簿記2級が意味ないと言われていることについて詳しく解説していきます。 ...

②積み立てNISAで投資を始めた

私は大学2年生の8月から投資を始めた。大学生は投資で将来の資産を最大化できる。

 

大学生が投資を始める5つのメリット
  1. 経済動向を自分事として経験できる
  2. 投資の経験を早くから積める
  3. 早く始めるほど資産が増える
  4. 投資の経験が就活にも生きる
  5. 複数の収入源ができる

【最強】大学生の長期投資のメリット5選「お金持ちになるなら必須!」大学生は長期投資が最強な理由 ①競馬やパチンコのようなギャンブル性がなくなる ②複利の力を最大化できる ③少額でも十分な利益を確保できる ④株価に一喜一憂しないで済む ⑤社会人になる前に投資経験ができる...

 

こうだい
こうだい
正直やらないのがもったいない。私はすでに75万円ほど投資しました。

 

投資を始める際の注意点もある。下記の記事を通じてメリットと注意点を詳しく知って。

https://kodai-growup-blog.com/college-student-investment-merit/1567/

 

こうだい
こうだい
しかも今はLINE証券のキャンペーンで無料で投資を始められるチャンス。やらなきゃ損。

https://kodai-growup-blog.com/line-campaign-sale/2935/

③バイトの頻度を減らした

私はバイトの頻度を減らした。他にもっとやるべきことがあると感じたから

 

【バイトの頻度を減らした理由】

  • 就活の準備をする
  • インターンに積極的に参加する
  • 資格の勉強に費やす
  • ブログを通じてビジネスで稼ぐ
  • 読書時間を確保する
  • 自分のやりたい時間を確保する
  • 友達とたくさん遊ぶ

 

こうだい
こうだい
具体的には週3~4のシフトを週1の頻度に変更。本当にたくさんの時間を確保できた。

 

バイトを減らして得た成果
  • 簿記2.3級を取得
  • FP2.3級を取得
  • ブログ12ヶ月運営
  • ブログ総収益6桁達成
  • 1年で50冊以上の読書
  • 友達と遊べる頻度が大幅にUP

 

こうだい
こうだい
金銭面で不安を感じる人もバイトを減らして副業で稼げば問題ない。

https://kodai-growup-blog.com/college-student-money-2/1462/

④ブログを書き始めた

大学2年生の2月からブログを始めた。バイト以外で稼ぐ経験&お金が欲しかったから

 

悩んでいる人
悩んでいる人
ブログってどんなメリットがあるの?

 

ここにタイトルを入力
  1. 文章が簡単に書けてレポートが余裕
  2. 場所や時間にとらわれず稼げる
  3. 収入源を増やせる
  4. 就活や転職の話題作り
  5. 大学以外のつながり
  6. 考えれないほどスキルの取得
  7. 情報を取捨選択できる
  8. 起業や独立できる可能性
  9. 自分の知識や経験をお金に変換

【実体験】大学生ブロガーは最高!「9つのメリットで人生変わる」 今回は大学生ブロガーについて詳しく解説していきます。 【この記事の信頼性】 ...

これ以外にもたくさんある。正直ブログは大学生が一番始めるのに適してる

 

こうだい
こうだい
ブログはスキルや収益面でかなり優秀。みなさんにも始めてほしい。
【初心者でも簡単】WordPressでブログの始め方をわかりやすく解説 【この記事を読むメリット】 画像やイラスト付きでわかりやすく紹介 早い人なら10分で設定が終...

⑤Twitterで情報発信を始めた

ブログと同時にTwitterで情報発信し始めた。今の時代は個人の力が重要視

 

SNSのフォロワー数=個人の信頼度が可視化

 

こうだい
こうだい
インフルエンサー採用がある。それほどSNSの情報発信は重要。全員やるべき。

 

大学生が情報発信するべき7つの理由
  1. 発信力+文章力が身に付く
  2. 自己成長を最大化できる
  3. 就活でアピール材料になる
  4. お金を稼ぐことができる
  5. 情報リテラシーが上がり騙されない
  6. 同じ価値観を持った人と繋がれる
  7. 自己分析+過去の振り返りができる

「なぜやらない?」大学生の情報発信が最強な7つの理由 この記事で大学生の情報発信についてすべて解決していきます。 【この記事の信...

 

こうだい
こうだい
これだけのメリットがある。しかもSNSは無料。正直やらない手はない。

 

【主な情報発信の手段】

  • Twitter
  • Instagram
  • TikTok
  • Facebook
  • ブログ

 

こうだい
こうだい
もしよかったら私のTwitterでも覗きに来てください。

 

大学生活を後悔しないために今すぐ行動しよう:まとめ

今回は大学生活の後悔ランキングを中心に充実度を上げる方法を解説してきました。

 

【結論】大学生活を後悔しないためにはすぐ行動するしかない

 

大学生活での後悔ランキング9選
  1. 人脈をもっと作ればよかった
  2. 長期インターンに参加したかった
  3. バイトに入りすぎなきゃよかった
  4. 長期休みの過ごし方を意識したかった
  5. 趣味に没頭すればよかった
  6. 個人で稼ぐを経験をすればよかった
  7. 読書をもっとすればよかった
  8. 旅行をたくさんすればよかった
  9. 資格を取得すればよかった

 

大学生活を後悔しないためには
  1. 大学1,2年生の大事さを意識
  2. 迷ったら行動する
  3. 興味を持ったら飽きるまでとことんやる

 

大学生活は社会人前の最後のオアシス。後で後悔したと思わない行動をとろう。

 

こうだい
こうだい
私もまだ大学3年生。後悔しないために行動していく。一緒に大学生活を満喫しよう。

 

【この記事を読んだ後に一緒に読んでほしい記事】

 






    ABOUT ME
    こうだい
    仮想通貨・NFT・WEB3の専門メディアを運営/ 仮想通貨に100万円以上投資/NFTコレクションを複数保有/日本経済新聞と現代ビジネスから取材経験/稼げる情報を集めるのが好き/Sweatcoin公式インフルエンサー Follow @kodaiGrow